
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一般的な用法で良いと思います。
「のが」ではなく、「の」の用法だと思います。
詳しくは「形式名詞」で調べてください。
「の」は もの や こと を置き換える
ことができます。
そこの赤い「の」ください。
→そこの赤いコップをください。
これは一見「赤い方のコップ」に聞こえますが、10個の色違いのコップが並んでいても使えるので、「方の」と解釈するのではなく、「コップ」と解釈する方が自然です。
電話の向こうで泣いている「の」がわかった。
→電話の向こうで泣いていることがわかった。
ご質問の
◯◯の方が良い
では、
赤と青のシャツどっちが良い?
赤のが良い。
の「の」は、「シャツ」に置き換えるべきでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/09/27 04:46
なるほど!省略されたわけではないんですね。そう考えると日常的に使っていますね(^_^;)示された例文で納得がいきました!ご回答ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 「災害級の暑さ」と言う言い方について 12 2023/08/02 20:36
- 日本語 これって方言ですか? 〇〇な人おる?みたいな「いる?」という意味で「おる?」と使うのは方言ですか?そ 7 2022/12/12 21:32
- X(旧Twitter) ツイートとリツイートの時間の差って 1 2023/08/14 11:00
- マナー・文例 転職を伴う引越しの挨拶状 1 2022/09/10 14:38
- 哲学 日本語によく見られる、何かの名詞のお尻に的をつけて「〇〇的」とする即席形容詞、例えば「人間的」とか「 7 2022/09/25 20:37
- その他(恋愛相談) 誰が名前を考えたんですか?女性の秘密な場所。男性のはストレートに名前を出すことがあるのに、なぜ女性の 5 2022/11/09 00:45
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- メルカリ メルカリ 専用表示ってどういう意味ですか? 5 2023/03/11 18:45
- その他(開発・運用・管理) コマンドプロンプトまたはpower shellなどを用いてのフォルダ内のファイル一括リネーム方法をご 4 2022/10/24 09:42
- 日本語 「〇〇は⬜︎⬜︎として独立してあるかと言うよりは、割と△△が長い人に起こったりする現象ですね」と言う 5 2022/09/16 19:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラスチックのコップが重なっ...
-
飲み物をコップに入れた状態で...
-
細かすぎる彼氏と一緒にいて、...
-
墓石に水鉢があるのに水(ガラ...
-
今喉が乾いてコップに水を入れ...
-
一人暮らししている男性に質問
-
1週間くらい同じコップを使って...
-
秋田の玉川温泉
-
美味しいレモン水の作り方を教...
-
重なったコップの外し方を教え...
-
お気に入りのコップでトマトジ...
-
かわいい女子中学生の口紅がつ...
-
ペットボトルからコップへ飲み...
-
牛乳を冷蔵庫から出してコップ...
-
使いかけのコップは不衛生ですか?
-
出るのが遅い飲食店で「順々に...
-
陶器のコップが重なって取れま...
-
仏壇のお水(友達の家)心霊?
-
コンピューターについて
-
コップ同士がはまって抜けなく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラスチックのコップが重なっ...
-
飲み物をコップに入れた状態で...
-
今喉が乾いてコップに水を入れ...
-
墓石に水鉢があるのに水(ガラ...
-
1週間くらい同じコップを使って...
-
使いかけのコップは不衛生ですか?
-
料理での1ccとはコップのどれ...
-
屋台 文化祭 フライドポテト
-
細かすぎる彼氏と一緒にいて、...
-
2日に1回はよくコップに入った...
-
コーヒーマドラー、どっちが持...
-
牛乳を冷蔵庫から出してコップ...
-
講演時、演台に置く水
-
陶器のコップが重なって取れま...
-
コップ同士がはまって抜けなく...
-
コップを乾燥させるなら上向き...
-
素手でコップを握りつぶすって...
-
満タンの水分を移し変えるとき...
-
水を入れたガラスのコップを通...
-
【霊・心霊現象に詳しい方】 最...
おすすめ情報