
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
無理でしょう。
ある電気抵抗をもった物質に電圧をかけて、そこにできる「電場」によって電子が加速され、抵抗となる物質の原子核や電子との相互作用が「進行の妨げ」となって一定の終端速度に落ち着く、というもっとマクロ的な現象ですから。
どちらかといえば、「空気の抵抗」があるところで物体を自由落下させたとき、空気の性状や物体の形状から、どんな終端速度に落ち着くか、という問題に近いと思います。
「空気の性状や物体の形状」から、どんな抵抗力が発生するかは「経験則」で求めるしかなく、理論計算で求まるようなものではないのと同じだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報