重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ページデザインの相場を教えてください。知人の紹介でサイトトップページのみのデザインをしました。PCとスマホ両方をデザインしたのですが写真撮影・コーディングはしていません。トップページといっても商品ランディングのようなかなりロングページで、バナーも結構な量を制作しました。HP作成やチラシ作成は何度か経験あるのですがトップのデザインのみというのは初めてで請求費用に悩んでいます。相場はどれくらいが目安でしょうか?あまり安売りはしたくないですが知り合いの紹介という手前、通常価格にもしづらいです…。

A 回答 (3件)

質問者さんが取り掛かって仕上げた、総時間x時間相当額の金額を請求してみたら?



因みに1時間2-3千円の単価が普通に思えます
    • good
    • 0

うちは、15万円で外注しています

    • good
    • 0

通常価格をベースに、知り合い値引きや応援割引という形で%を決めてみてはいかがでしょうか。


どんな商品・サービスでも決められた%で計算すれば、迷いは多少は減るかと。あとは、初回のみいくつかの例えばバナーをサービスにするなど。

ただ、ラフ画あたりで概算費用が出ていなければ、いきなり請求額を出すとどれだけ割り引いても印象が悪そうで、少し不安ですね。おそらくは予算なんかを事前に知らされているかとは思いますが。もし、概算費用を出してて、あとで膨れ上がる場合は、その都度報告した方が良いかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!