dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あんしんフィルター ドコモについて

私はドコモのあんしんフィルターの中学生用をスマホにかけられています。
①検索履歴やサイトの閲覧履歴は見られるのでしょうか?
②あんしんフィルターアプリを押すとこの画面が出てきますがどういうことなのでしょうか?
回答お待ちしております。

「あんしんフィルター ドコモについて 私は」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 同意を押すと親にしか分からないパスワードを入力してくださいという画面が出てきてしまいます。

      補足日時:2020/10/04 10:39

A 回答 (2件)

設定アプリ→スクリーンタイム


がonかoffか確認してみてください

「スクリーンタイムをオンにする」
と出ていたらoffなので大丈夫です。

法律的に未成年者の契約だと安心フィルターの説明の義務があるため、ドコモ契約時に一緒に設定を聞きながらする場合が多いですが、
スクリーンタイムはないので、もしonならご両親が意図的にかけたと思われます。
onにされていたら不便ですが基本的には見られていると思って行動した方が良いかもですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/04 13:05

①観られないです。


これは知っていると思いますが念の為、ブロックされたときにでる、URLを申請を押すと、そのURL解除してと親に申請の通知が行くので注意して下さい。

ただし、ドコモ安心フィルターとは別にiPhoneのScreenTimeで位置、閲覧ページ(検索ワード含む)、アプリの利用時間などが毎月纏めて送信されますので、iPhoneだと情報抜かれるかも。

②設定変更アプリ(小学生モード、中学生モード、利用時間の制限、許可アプリの設定、などの変更が出来る)なので、親しか使えないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちなみにiPhoneなので情報抜かれるかもしれません…

お礼日時:2020/10/04 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!