
中古車のキャンセルについて教えて下さい。
オークションで中古車を購入しようと条件にあった車を見つけてもらい。口約束ですが購入すると言いました。その後、自分で調べた結果、お店がかなり手数料を乗せていることが発覚しました。
すいませんが発覚できた内容は言えません。
通常あり得ない手数料です。お店が利益をどれだけとるかは自由ですし、購入すると言った自分もわるいです。ただ書面の契約はしてません。店から陸送代と手数料含め10万の請求がありました。
この請求は支払い必要ありますか
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
オークション手数料と店の従業員が責任持って運ぶ手数料。
妥当だと思います。因みに人を使うと言う事はクルマ関係の相場、時間チャージ大体1万円。オークション会場まで足を運んでとなると1日掛かるなら8万円プラスオークション手数料になります。一応建前はそんな感じ、本音はそのぐらい払わないと売らないよとなります。キャンセルしたら法的手段に出るよですね。
No.5
- 回答日時:
たまたま検索したらヒットしたってやつですねよね?
なんで急に内容が言えなくなったのかわかりませんが…
陸送ってまともにやろうとしたら結構掛かるので妥当な金額では?
大抵別件と同時にやるので安くなる場合が多いですが…
逆に言うと別件と同時だからもうキャンセルできないとも言えるかもしれません
請求は免れないでしょう
No.4
- 回答日時:
口頭での口約束でも売買契約は成立すると思いますが、
いくらキャンセル手数料を支払うとか決めていないケースでは、
後は当事者同士が話し合いで解決する感じでしょうか。
一般的には、事業者側の方が専門知識が高いとかあるので、事業者側から、「こういう事例があり、こういうケースではこのくらいが相場となる」 とかリードすることが望ましいという感じで、リードする感じになると思います。
陸送代というのは、専門のキャリーカーとかで運送する代金ですので、実費とか負担するのは仕方ないかなあ~ とは思います。
No.3
- 回答日時:
キャンセル料が発生するなら、実際にかかった費用が請求されることになる。
オークションで落札したなら、陸送費が発生することになりますので、それが請求されるでしょうね。
たぶん、10万円ぐらいは、キャンセル料金として請求される可能性はありますね。
もし、その店が再出品するなら、その出品手数料も求められるかもしれませんね。
中古車の相場って1割~2割程度
そして、落札なりしても、そのままでは売れないのだから、修理とか整備を行うことになり、その費用分利益が減っていくことになる。
陸送で、1万円~30万円程度
代行手数料って業者により異なるみたいですが、3万円~5万円程度らしいです。
そして、落札料で5万円程度らしいみたいです
https://www.nextage.jp/buy_guide/info/2020013112 …
https://221616.com/satei/trade/fee/
店にもっていても、ナンバーを取得するために、運輸支局にいかなければならないので、その費用なりの手数料もかかりますし、名義変更とか車庫証明とかで、司法書士に外注したりしますから、その費用もかかりますからね。
どうも一般的な中古車で、本体価格の約20万円プラスが税金や諸々の手数料で発生すると言われていますから・・・
それに、手数料で30万円。で、さらに利益として、車両の1割を求められたとしても、金額的に妥当と言える場合があるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
請求額、かなり安いですよ。
というか妥当どこをどう考えて、通常有り得ないと言ってるのでしょうか?
要は、書面の契約はしてないから、キャンセルしたいってことですよね。
キャンセル料は、とられますが、キャンセル出来ますよ。
今度購入する際は、しっかり話をしてから購入した方がいいですよ〜▹▸
No.1
- 回答日時:
事情がよく呑み込めないですが、
オークションで買うと、陸送費が、最低3万円かかり、遠方からだと6万円くらいかかります・・・。
中古車販売の人が個人で取りにいっても、仮ナンバー+自賠責保険(1ヶ月分金額は不明だが、高い!)+交通費+人件費で、結局、高くついてしまいます。
そして、オークションで持ってきた車は、大抵、クレームつくので、多めに貰わないと、対応出来ない・・・。(オークションクレーム対応なら問題ないが)
クレーム無ければ、売り上げになるが、クレームで赤字になる場合があります。
個人の中古車販売は、大体こんな感じだと思うのですが・・・。
大手だと、もっと高いと思いますよ・・・。
契約書かいてなくても、オークションで落札した時点で、キャンセル料として、大分、取られるハズです。
なので、莫大なキャンセル料払うなら、買ったほうが得なので、支払いの必要は有りだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古車のキャンセルについて教...
-
中古車購入をキャンセルについ...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
納車を急げって言っても変わら...
-
日産純正ドライブレコーダー DJ...
-
教習所に通っています! キャン...
-
ハイエースワゴンGLの窓のサイ...
-
今教習所に通っています。 19歳...
-
0.3mm厚のスチール板の切断
-
自動車学校の技能キャンセルす...
-
購入後に、スペアキーとキータ...
-
シルバーの車って高齢者やおじ...
-
●中古車販売の「業販」とは、何...
-
希望ナンバーの取得間違いは責...
-
郵便物について質問です。 ゆう...
-
カーセンサーの中古車検索で禁...
-
車で走行中、テレビが観れるは...
-
車を納車する前に破損させたら...
-
1週間前に新車を契約しました...
-
エディオンカードについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中古車購入契約のキャンセルに...
-
中古車購入のキャンセルについ...
-
1ヶ月、2ヶ月ほど前に中古車を...
-
注文した自転車の色が店側が間...
-
中古車購入をキャンセルについ...
-
booking.comで割引されていたホ...
-
中古車購入契約解除ならびに損...
-
申込金
-
アニメイト 電話予約
-
知り合いとスカイツリー展望台...
-
Amazonの買物(確定前)をキャンセル...
-
教習所に通っています! キャン...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
今教習所に通っています。 19歳...
-
●中古車販売の「業販」とは、何...
-
車で走行中、テレビが観れるは...
-
日産純正ドライブレコーダー DJ...
-
購入後に、スペアキーとキータ...
-
納車を急げって言っても変わら...
-
炊飯器に5年延長保証は必要で...
おすすめ情報