電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨年初めて、畑を借りて大豆を栽培しました。
大型台風の襲来とかもありましたが何とか収穫でき、乾燥し、株から鞘つき大豆を取りました。
が、ここまできて、困っています。
このたくさんの鞘からどうやって大豆の粒だけを取り出せばいいか分かりません。
昔大豆栽培をしていた人数人に聞きましたら、脱穀機の利用、または人海戦術しかご存知ありませんでした。
しかし、あいにく脱穀機は持っていませんし、人海戦術したくとも人がおりません。
私の収穫した量は少量(200株相当)なのですが、それを手でやっているのでなかなか進みませんで、こんな時期になってしまいました。ビニール袋に入れて上からラップ芯で叩いてもみたのですが、出てきた粒と鞘くずの選り分けが大変でした。

あと、鞘取りと選別だけすれば自分で作った大豆で味噌が作れる!というところまで来たのに、そこから遅々として進まず、非常に焦っています。特に味噌作りは寒いうちが勝負時なので・・・

どなたか、少量の鞘付き大豆から粒だけを取り出すよい方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こんばんわ、


>鞘からどうやって大豆の粒だけを取り出せばいいか
手作業でと成ると、とにかく、叩くしかないと思います。

>出てきた粒と鞘くずの選り分け
フルイにかけて、より分けるか、ガレージでも有れば、その中で
扇風機を回して、その風の中に、混ざった大豆を、少しずつ落としてください
屑は軽いので飛んでいきます。
ガレージでと言ったのは、屑が結構飛び散るからです
ご近所に、迷惑をかけずに出来れば、庭先でも良いと思います
唐箕(トウミ)を借りることが出来ればいちばん簡単なんですが
最後に、割れた粒、小石(無いとは思いますが)等をより分ければ良いと思います。

味噌の仕込みは、そろそろですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
田舎なのでガレージは広いです!
扇風機とは気がつきませんでした。
この方法でぜひやってみたいと思います。
唐箕は民族資料館で見たことはありますが、今も持っている人がいるかどうか・・・知り合いにたずねてみますね。
味噌の仕込み、がんばります。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/01/31 03:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!