dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

給湯器が凍結しました。
水は出るのですが、お湯が出ません。

外に設置してあるタイプで確かヒーターも付いていたはずなんですが・・・

お湯はとりあえず今は使わないのでいいのですが、リモコンの主電源は切っておいた方がいいのでしょか?

お風呂は追い炊きタイプなのですが主電源を切っても水は循環するのでしょうか?

まず朝になってからガス会社には確認はとりますが、今は何をすればいいのでしょう?
とっても困ってます!!

A 回答 (1件)

配管の接続方法がわからないので参考までに。



ほとんどのメーカーにの給湯器内部には凍結防止の
ヒーターが内蔵されています。今回の凍結は、給湯器に
接続されている給水配管か出湯配管のいずれかがが凍結
したと思われます。

リモコンの主電源を切ったら循環(追い炊き)はしません。
コンセントは絶対に外さないで下さい。リモコンの主電
源に関係なくヒーターは低温時通電されていますので
コンセントを外した場合給湯器内部で凍結し給湯器が
破裂するかもしれません。

もしも給湯器に接続してある配管が見えているなら
ほどほどの熱さのお湯を配管にかけてやれば 凍結解消に
なると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりすみませんでした。
どうやらヒーターの故障だったようです。
修理しましたが、今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/04 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!