一回も披露したことのない豆知識

今度結婚式をします。

職場恋愛を経てこの度結婚するのですが、
元々私には友人が少なく、コロナの影響あり、小さめの式を挙げます。
親族を抜いて
新郎 職場の人7人、友人5人、
新婦 職場の人9人、友人2人
で招待しました。
(友人同士は仲が良いですが、友人は職場の人とは面識がありません。)
しかし、私の方の友人1人が仕事と被ってしまい、
式3週間前に欠席となりました。

一応料理と引出物キャンセル料は2週間前までなので問題ないのですが、
残りの1人が孤立してしまいます。

なので本人に1人でも参列してくれるか確認したところ、1人でも参列はするけど可能であれば彼氏を連れて行っても良いかと聞かれました。

私たち新郎新婦は彼女の彼氏とは面識はありません。
(友人とは仲がいいのでいつか婚約者にお会いしたいとは伝えていました。)
私としても友人招待客が0になってしまったり、せっかくきてもらったのに孤立させてしまうのは避けたいためぜひそうして欲しいと伝えました。

その際、友人から「2人で1組として扱う?」と聞かれました。

これって要は
・連名でご祝儀(5万円)か各々3万円(合計6万円)どうしたらよいかということですよね?

その際に
・夫婦扱い(2人で1組)にしてもいいか
・引出物はどうするか
・お車代はどうするか(元々その友人に1万円渡すつもりだった)
をご相談させてください。

前提として、友人カップルは
・式の2週間後に入籍
・友人カップルは式をしない(海外で2人だけで挙式をする)
・友人カップルは都内に住んでおり、2人で往復6万円で実家ではなく宿泊施設を利用
・私たちの結婚式に合わせて旅行を兼ねている

質問者からの補足コメント

  • すみません、タイトルですが
    招待状は彼女のみに出しています。

      補足日時:2020/10/09 14:08
  • みなさま、ありがとうございます。

    > 面識がないのに参列してもらうことは非常識
    こちらは承知の上です。
    ・元々私の友人席に人がいないのを気にしていることを知っている
    ・1人でも参加はしてくれるそうだが、友人に気まずい思いをさせたくない
    ・彼女から申し出があった
    こちらを踏まえてぜひお願いしたいと思いました。

    > またご祝儀と引出物について
    5万円と6万円は彼女ならこの額を入れるだろうなという意味もありました。(別に額は少なくても構いません。)
    こちらに関しては友人が引出物2人分?1人分?と聞いてくださったので解決しました。

      補足日時:2020/10/09 20:02

A 回答 (7件)

まず最初に、質問で「参列」と言う言葉を使われていますが、参列と


言う言葉は「式典や行事に出席・参加をする事」とされ、結婚式でも
使用されて構わないのですが、今はどう間違ったか参列は葬儀に行く
事が正しい使い方とされています。そのように考えている方が多いの
で、出来れば参列と言う言葉は祝いの席では使わない方が無難だと思
います。

さて質問の内容ですが、基本的には婚約者同士のカップルでも、まだ
結婚はされてませんので2人で1組と考える事はしません。あくまで
個別に御祝儀は包む事になります。

友人知人が包む御祝儀の額としてですが、基本は3万円です。ただし
家庭の事情や懐の事情で3万円を包むのは苦しいと思う場合は2万円
でも構わないとされています。
連名で2人で5万円だと、1人が2万5千円と中途半端な額になりま
すよね。このような中途半端な額を包むのは結婚される方に対して失
礼とされてますので、連名にされても6万円にする必要があります。

要は連名にされた2人が、真の夫婦であるかないかで考えましょう。

結婚式を挙げずに入籍だけでも十分に夫婦。婚約だけでは夫婦とは言
えないので夫婦とは言えない。よって婚約者同士は夫婦扱いは無理。

引出物は個別に出す。これは夫婦であっても個別に出すので、夫婦だ
からと1つにするのは間違い。

お車代ですが、果たして1万円で足りるのか心配です。また1万円で
足りるように来いと言うのも無理ですから、招待者には1円も払わせ
ないようにすべきです。タクシーを集合場所まで向かわせたり、自宅
に向かわせるようにすれば、後で支払いは出来ますので、1万円を渡
すのはどうかなぁと思いますね。

招待状は彼女だけ?。だったら彼女の婚約者は出席は出来ませんよ。
彼女に聞いて彼の住所は聞きましょう。

面識が無いのは当然です。挙式当日に初めて顔を合わせた親戚の方は
居ます。女房側の友人知人は初対面の方ばかりでした。だから面識が
無いのに招待するのは非常識と言うのは大間違いです。
    • good
    • 0

こんにちわ。



把握出来ず申し訳ありませんが、挙式に参列では
なく「披露宴に」ですよね。
挙式は、親族参列中心(特に式殿では)。教会式
などの場合には座席数などの確認にもよりますが。

本題のご友人婚約者の方については、ご両家では
何を望むという処ではないでしょう。
来て頂くという状況、通常の招待状招待以上の話
になってますから。
お祝い金額がどうなるかは友人の方次第。
ただ引き出物ご準備が出て来てしまいますから、
ご不要の旨お伝えしておいた方が間違い無いかと
思われます。それであれば引き出物もご準備無し
にてお食事のサービスだけで大丈夫ですので。

ご友人とお話出切るのであれば、これで、と伝え
られたほうが良いかとは思うのですが。
・夫婦扱い(2人で1組)にしてもいいか
  1組でお願いします。
・引出物はどうするか
  お祝い金ダブルでは大変ですから1つで結構、
  なのでこちらもまとめてお渡しします、と。
・お車代はどうするか(元々その友人に1万円渡すつもりだった)
  ご遠方の方なのでしょうか?
  お車代やお足代のご判断が分かり兼ねます…。
  こちらも、先方希望でのお2人に対してです。
  よろしいのではないでしょうか。

またご友人がはっきりと、別々に出席をしてお祝い
金を2人でとなるのであれば、それぞれのお客様扱い
に変わりますけれどね。

経費をかけなくていいから、とお伝えするか。
先方のご希望から、どこまでお話が来るか難しい処。
ですから手間を考えて、いいですと言ってしまう
方が多くなるんですよね。

よぉくお考え、ご相談されてみて下さい。
    • good
    • 1

間違って発信してしまいました。


予備メールではなく、予備としてです。
    • good
    • 0

引き出物は友人に対して一つでいいですが、それぞれ持参された場合にそなえて、予備メールをおいておきましょうか。



婚約者さんからのご祝儀は頂かない方にもっていきたくても、そもそもご祝儀ありきを口にするものではありません。
ご祝儀はお祝いの気持ちであって、参加費ではないのです。
かといって、参加する方は二人でいくのだしと、もうすぐ結婚するという二人ですし、5万円包んでくるでしょうね。

ここは、お車代として、二人分で3万円包んで受付で渡してもらいましょう。
    • good
    • 0

一般的には夫婦で参加の親族と同じ扱いです。



なので、引き出物は2人で一つ。
相手へ式をしないと分かっているのなら、返すチャンスがないわけなので、婚前旅行をこちらがプレゼントと意味で費用は軽減させてもらっては?祝儀を3万にしてもらって、残りは旅行に使ってと。

お祝儀どうするか?まで話せる友人なので、出向いてもらうまでにそこまでかかってるなら、そのようなやり取りもありかもです
    • good
    • 1

>連名でご祝儀(5万円)か各々3万円(合計6万円)どうしたらよいかということですよね?



会費制なら判りますが
ご祝儀の金額を当事者側が決めているのが、そもそも理解できません・・

てか、あなたの親族や親戚筋にあたる人のそういう場合は
婚約者もありうるけれど、友人程度で面識もない人を披露宴は
あまり聞いたことがありません。

披露宴後の二次会からの飛び入りなら判りますがね・・
    • good
    • 1

友人でも無い人を貴女と友人の都合で穴埋めで呼ぶのなら祝儀は無いと思うべきかと。



参加費は主催者側持ちです。

お礼も言うべきですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!