電子書籍の厳選無料作品が豊富!

保育実習、無事に終えました。
正直な所ズタボロで、保育士に向いていないのだと実感してしまいました。
特に保育士さんから言われていたのは「積極的に子どもと関わる」「分からない事は保育士にすぐ聞く」です。
一日一日昨日よりも積極的に関わろうと意識しても、どのように声掛けをすべきか・どう接するのが正しいのか等ばかりを考えてしまい、なかなか上手く関わることが出来ませんでした。
また、保育士さんから分からない事があったらすぐ聞いてねとは言われましたが自分から質問する事が苦手でどうしても自己判断してしまいます。
自分でも良くないとは十分分かっていますが、どんなに意識してもなかなかすぐに治すことができないのです。
実習毎にずっと意識はしてきましたが、やはり難しいなと感じました。
また、これは完全にこちらの不手際なのですが、最後日誌を取りに行く際に予定時刻を過ぎるとの連絡をし忘れて迷惑をかけてしまいました。
もうこんな私が嫌です。
こんな私が保育士の道へ進めるのでしょうか?
このまま保育士という夢を追いかけていてもいいのでしょうか?
どんなアドバイス・意見でも良いのでお願いします ♀️

A 回答 (3件)

保育士を目指すのは良い事ですね(^^)



ろくでも無い保育士に我が子を2人も預けていましたよ(^^)

良い保育士とは園児と同目線で遊べる事と考えます。子供は自由奔放に新しい事にチャレンジしながら成長する事が良いと考えています。

その時に大事故になりそうな時はカスリ傷程度で済まさせる様にアシストするのが保育士です。

転ぶから走るな!とか『危ない事はするな!』危険予測が上回って何も経験出来ずに成長するからロクでもないことをしでかす子供が多いのでは無いでしょうか?

子供に寄り添って毎日を過ごす先生が1番だと思います。日報やマニュアルは大人の勝手に決めた事なので後からリカバリーできるでしょうが、子供との一瞬、一瞬の経験を見極めて保育、指導するのが重要だと考えます。

人や自分やモノを傷つけない事…人の心も自分の心も傷つけない行動を身につけさせて下さい。
    • good
    • 1

子供番組をみて


トイザラスウロウロしたりして
何が流行っているのか、リサーチしてみて。
話題をみつけて、話してみましょうよ

大丈夫よ。
子供には慣れますよ。

資格取るまで、まずは頑張って!
    • good
    • 0

実習ですからお客様になるのは仕方ないと思いますよ。


私は副業が向いてなくても10年続いていますし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!