重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「日本語」って 難しい?ですね。

あた の中で 安易に 使って欲しくない言葉 ありますか?

例えば ・・・魔が差した とかetc
暇つぶし に お付き合い下されば
幸いです。(^.^)

A 回答 (18件中1~10件)

安易に使って欲しくないって言うか、違和感に思うのはあります。


コンビニでよく使われる
「1000円からお預かりします」や
「〜でよろしかったでしょうか?」など・・・

あと、若い子がよく使いますが、学校や会社を無断で休んだり、辞めることに使う「ばっくれる」とかですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは!です。(^.^)

女子高生 や 若い子 の 使う言葉?は 隠語? 理解する必要も ない と思っています。(笑)

今さらながら 日本語って 同じ言葉でも 幾とおりもあるし 受けとり方で 誤解を生じたり(^^; ですね。

ありがとうございました!
感謝します。(^.^)

お礼日時:2020/10/10 14:06

まごころ(薬局とか弁当とか)


寄り添う(ご遺族に寄り添うとか、気持ちワル)
いきなりの購入はご遠慮ください(宇宙人言葉)
神経質の人(正しくは「神経質な人」だろが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかります。
「まごころ」 幅広く使われる言葉で
あることは 理解していますがもっと
深く 重み のある使い方を して欲しい と言うことでしょうか。
小生 文章力 に欠けますが 意 を得たり の思いです。

ありがとうございました。
感謝します。(^.^)

お礼日時:2020/10/10 13:40

以上でよろしかったですか❓正確にはよろしいですか❓だと思うけどね‼️(`Δ´)

    • good
    • 1
この回答へのお礼

微妙な違い?ですね。(^^;

分かりません!

ありがとうございました。(^.^)

お礼日時:2020/10/10 12:02

俯瞰的

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふかんてき 使ったこと ありませんね。

ありがとうございました!(^.^)

お礼日時:2020/10/10 12:00

「あた の中で」

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ゴメンナサイ 脱字 でした。
復唱? しないと いけませんね。(^^;)))

ありがとうございました!(^.^)

お礼日時:2020/10/10 11:17

つまらない物ですが‼️(。

´Д⊂)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに。

つまらない 物 なら 持ってくんなょ。(^^;

ですかね。

ありがとうございました!(^.^)

お礼日時:2020/10/10 11:23

ら抜き言葉

    • good
    • 0
この回答へのお礼

例えば?

ありがとうございました!(^.^)

お礼日時:2020/10/10 11:23

鼻濁音です


標準語は鼻濁音
これは国語審議会がちゃんと認めている
でも使えない
鼻濁音が使えないと日本語が汚らしい
国営放送であるNHKですら鼻濁音の使えないアナウンサーが殆ど
これにつきNHKに投書しました
すると返事があり
「そもそも鼻濁音を知らない人が大半であり、鼻濁音を遣ってで話すなど最早不可能な状態です」
とのこと
でも年齢の高いアナウンサーでは使えている人も多い
この点だけから言うと、若者はちゃんとした日本語を話す気がないし能力もない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ンが とかですかね。(^^;)))

ありがとうございました!(^.^)

お礼日時:2020/10/10 11:26

あた

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ゴメンナサイ(^^;

ありがとうございました!(^.^)

お礼日時:2020/10/10 11:26

「誹謗中傷はお控え下さい」



言われた側が誹謗中傷する人に認定されているようで非常に不快。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解ります。

ありがとうございました!(^.^)る

お礼日時:2020/10/10 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!