dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフーオークションでトラブルが起き、
商品が不足したまま送られてきました。 出品者に連絡を取りましたが、何日経っても一度もお返事をいただいていません。

このままお取引が強制的に入金完了になってしまうのですが、
お問い合わせをしようとしたところ、
ヘルプが出てきて問い合わせができませんでした。
どのような対応をすれば良いでしょうか?

A 回答 (8件)

とにかく毎日1回は連絡してね。

たぶん30~40回くらい取引ナビ利用できます。
近くなっならあと取引ナビの利用は2回ですとか出ます。

評価は相手に入金されてからやった方がいいです。

例:「この出品者は部品不足で送って来て、連絡してもスルーし悪質です。まだ間に合います連絡ください」などでいいでしょう。相手を罵倒する言葉は使用できませんね。

評価は結構影響しますね。

経験上、詐欺目的でない限り連絡くるとおもいますよ。イライラでしょうが気長に待ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。どちらでもないぐらいの評価でそのような文言で評価に記載してみようかと思います。
商品満足サポートも見てみましたが、審査などがあり厳しそうですね…
もう諦める覚悟でいようと待ちたいと思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/10 13:02

雨で暇なので、もうちょっとお話しさせていただきます。



ちなみに良い評価783、総合評価99.5%です。主に昭和の電話機と熱帯魚を繁殖させた赤ちゃんを出品しております。

落札は2/3です。昨年ガステーブルほぼ新品を送料込み7000円でゲットでかかぁが大変喜んでくれました。実勢価格35000円の品物で新品同様でした。

くまなくチェックしていると掘り出し物に巡り合えます。最近は1~2回使用された羽毛布団、西川製で85000円が3500円送料が2000円でした。早速かぶって寝てます、超いいです。

物と価格照らし合わせてヤフオクで結構得してます。

なくなった楽天オークションでは1500の良い評価ありました。なくなって非常に残念です。名前ど忘れしましたが楽天社長後悔してるとおもいますね。

なんせオークション業界、ヤフオクの一人勝ち敵なしですからね。
「ヤフーオークションでトラブルが起き、 商」の回答画像8
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かにいい商品に出会えるのは確実にオークションだと思いました。
メルカリ等もやっておりますが、やはりレアものは圧倒的にオークションの方が多いかなと感じました。なのでトラブルも起こりやすいのかもしれませんね…今後の教訓にしようと思います…。

お礼日時:2020/10/10 14:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。問い合わせはしてみました。ですが他の回答者の方に教えてもらったところ、不足については当事者同士で連絡を取り合って解決してくださいとのことで、商品満足サポートの問い合わせは審査が二段階あるそうでほぼダメ元ということでした。
ご回答ありがとうございます。こちらも念のため問い合わせてみようと思います。

お礼日時:2020/10/10 14:22

最後に取引ナビ利用できなくなったら



出品欄又は落札欄の「連絡掲示板」を利用できます。

半年後その欄が削除されるまで利用可能ですよ。

取引ナビと連絡掲示板交互に利用もいいかと思います。

では、失礼します。
「ヤフーオークションでトラブルが起き、 商」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。
ヤフオクのシステムがなんとなくわかりました。
今後のためにも新規の方とはできるだけ取引しない、取引評価件数が多く少しでも約束事が多い方が信用度高いのだと学びました。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/10 13:16

受け取り連絡は放っておいていいですよ。

私みたく貧乏なら「受け取り連絡」お忘れです。よろしくお願いいたします。ってメール催促しますがね。

7~8日で相手に入金手続きになりますね。ジャパンネット銀行なら振り込みボタンを押せば即入金されます。他の銀行なら手数料100円引かれて数日後振り込みボタンが出てきます。

初心者ってなかなかメール見ないですし、金銭取引に慣れてないので重要問題と認識してないとおもいます。いつか見て「やばい」と気が付いて連絡してくるのを期待するしかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
度々すみません。普通なら確かになぜ受け取り連絡をしてくれないのか?と連絡してくれますよね。
というよりこちらは何通か取引メッセージを送っている方ですが…
また逆に、もう欠品は諦めて、
評価だけして最悪評価をつけて全ての説明を記載するというのはどうでしょうか?
質問ばかりすみません。このようなトラブル初めてで…。

お礼日時:2020/10/10 12:27

規約にはトラブルは当事者で解決してくださいとあり、ヤフオクはノータッチです。



そのために落札品価格保証制度があります。いくらか掛かりますが。

相手の評価はみましたか・・・。連絡がないということは確信犯的なところがありますね。

高額なら書留郵便で催促する手もありますがね。

相手の住所など個人情報がでてますが、引っ越しして住所など変更手続きしない悪い奴もいます。
「ヤフーオークションでトラブルが起き、 商」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
相手の方は私と取引した時が新規の方でした。
どうしてもほしくて落札しましたが、
今相手の評価を見たら数件いい評価がついていました。
問い合わせしても当事者同士で解決してくれ
とのことならば、もう泣き寝入り確定ですよね…
その場合ずっと受け取り連絡をしなくても良いでしょうか?

お礼日時:2020/10/10 12:07

ヤフオクはどうでしょうね


ヤフオクは出品者も運営も商品も最低品質ですからね
あんまり買わんことをオススメしますよ

かと言って車の部品探しではお世話になった私ですが、、、

運営に問い合わせるべきかと

https://support.yahoo-net.jp/form/s/PccAuctions
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速問い合わせだけはしてみました。

お礼日時:2020/10/10 12:25

ヤフオク運営に問い合わせられないなら


ヤフーか消費者庁とか?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!