プロが教えるわが家の防犯対策術!

「世襲」と「成り上がり」、人々はどちらの方を高く評価しますか?

世襲→ルイ16世、天皇陛下、安倍晋三

成り上がり→ナポレオン、豊臣秀吉、田中角栄

A 回答 (11件中1~10件)

ノブレスオブリージュと、ルサンチマン道徳は比較対象ではないですね。


ルサンチマン道徳は、成り上がるためのエネルギーだと思います。かなり性格は歪みます。

世襲
ノブレスオブリージュ

成り上がり
ルサンチマン道徳
    • good
    • 1

昨今散見されたコピーライトに共謀なる活字もありますが、光る竹から出て来て竹の子の様に尋常ならざる成長を見せ月に帰るのはかぐや姫だけ、世のおおよその産業も段取り・多くの教育の過程を経て生業として成立・構成・活動なされているような。


どこの知恵・努力が、事故・災害・公害・迫害なく地域を安全・理想のサービスへと誘い次世代へと残るのか、その検討・熟慮も各界・世界の注目となっているのではないでしょうか。
今までは賽の河原の大鬼のような非人道・邪道な軍事共謀が台頭しては、大規模破壊が引き起こされた。
多くの師弟・子弟が、文部科学省検定の教科書普通で、おおく学ぶところではないでしょうか。
おおくが学び今後から次世代の・未来のひとの 安全努力として残り取り扱い続けられるであろうその安全・生業の安全、どこから発生するのかも、未だ模索以外の何者でもないのでしょうが、危険・私利私欲なる共謀のうわさの絶えざる事も江戸の華なのではないでしょうか。

 ちょっと見えるあたりでは、
  http://www.f-suiki.or.jp/facility/kaitan-center/ …  (まみずピア)

 濃度差エネルギー回収は,塩水と淡水間の塩分濃度差により発生する浸透圧を利用する. 使用水量が3 万m3/日(20m3/min)を越える容量になれば,水車効率も発電機効率も向上して85 %の初期目標を達成できると推定される.さらに,大型海水淡水化施設での使用水量は10 万m3/日以上であり,この容量であればフランシス水車が使用可能になり,発電機効率も飛躍的に向上するので,総合効率として約92 %が可能と予測できる.(濃度差発電によるエネルギー回収)

 あらたな技術に、公害が無いようなムードもある。
    • good
    • 0

どちらとも言えないが


菅総理に関して言えば、今回はミソ付けたな。

番頭は所詮番頭、頭になる能力とは別。

見てないなんて、論外。頭は見てなくても、見たで押しとうすべし
それは、全てに目を通すことなんて不可能はわかる。部下が頭の方針で判断、作成するのが当たり前。それを承知で見てない、なんて・・・

それがメクラ判でも押す人間の宿命。
    • good
    • 0

なんだかんだで、日本人は世襲が大好きですからw


天皇家が続いているのが、なによりの証拠w
    • good
    • 3

一般論で言えば、世襲は実力主義ではなく利益を同族が独り占めしてる印象が強いかもしれません。


親の七光りなんてネガティブな言葉もありますしね。
しかし、統計的に同族企業と非同族企業の比較すると、業績プラスは同族企業の方が多いらしい。
恐らく自分が経営者の時だけ良ければいいという発想に陥りやすい非同族企業と比べて、同族企業の経営者は総体的な企業益を長期的な視野で見るケースが多く、失敗を隠蔽したり不正に走ったりして、企業に取り返しのつかない大ダメージを与えるという事が少ないからだと思われます。

個人的には、安倍政権はここ数十年で一番まともな政権だったと思うので、世襲でも叩き上げでも、仕事をしっかりやってくれれば、属性なんてどうでもいいかなって思っています。
なので、叩き上げの菅義偉政権にも期待しています。
    • good
    • 2

日本電産という総合モーターメーカーがありますが、日本最後発モーターメーカーで、現在は世界一ですが、1973年の開業時に会長の自宅の納屋で従業員3人で始め、ゼロからのスタートで今は1兆5000億円の巨大企業で、2030年までに10兆円を目標にしています。


成り上がりというよりは、成功者とか努力に人とか・・・。
田中角栄なんかはコンピューター付きブルドーザーなんて言われていましたし・・。
    • good
    • 0

ナポレオン(ブオナパルテ家)の先祖は、もともと中部イタリアのトスカーナ州に起源を持つ、古い血統貴族ですよ。

    • good
    • 2

世襲


菅義偉

成り上がり
小川淳也
    • good
    • 3

政治家はいろいろ言われますが、実感としては、成り上がりの人って傲慢だし人を蹴落としたり嘲ったりする人が多く、また教養もなかったりします。

人の苦労がわかるといいますが、「自分はこんなに苦労してきた。それに比べたらそんな苦労がなんだ」という人が多いです。

世襲というか良い家の坊っちゃん嬢ちゃんは、たちの悪いのもいますが、だいたいおっとりしてて人柄もよく教養がある人が多いように思いますね。
    • good
    • 4

ご質問の例のような方々だと成り上がりのほうですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!