重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

次の図は、1辺の長さ12cmの正方形とその外接円、および正方形の各辺を直径とする半円である。この時、図の斜線部分の面積の和として正しいものは次のうちどれか。
1.72√2cm²
2.96cm²
3.96√2cm²
4.120cm²
5.144cm²

質問者からの補足コメント

  • この図です。

    「次の図は、1辺の長さ12cmの正方形とそ」の補足画像1
      補足日時:2020/10/14 11:16

A 回答 (1件)

半径6cmの2つの円の面積は、72πcm²・・・①


半径12/√2の円と正方形との差は、72πcm²ー144cm²・・・②
斜線の部分は①-②
=72πcm²ー72πcm²+144cm²=144cm²・・・答え5.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!!とても分かりやすくて助かりました!

お礼日時:2020/10/14 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!