No.5ベストアンサー
- 回答日時:
正方形ABCDの隣り合う2辺(AB・BCとします)のそれぞれ二等分線を作図します。
ABの二等分線はCDを、BCの二等分線はDAをそれぞれある程度超えるようにしてください。
(足りなければ後で書き足せますが)
2本の二等分線が交わる部分が正方形(及び正八角形)の中心です。
どうせ書くのだから、対角線を引いて中心を出す意味はないよ。ってことですね。
あとはその中心からA,B,C,Dのいずれかに長さを合わせて円を書き、
先程の2本の二等分線とそれぞれ2箇所で交わるので、
それによってできた4つの交点とA,B,C,Dを結べば、正八角形となります。
No.6
- 回答日時:
わざわざ「正方形から」というご指定があるってことは、もしかして「工作で、正方形の角を切り落として正八角形にしたい」ってことでしょうかね。
ならば、それぞれの角から「正方形の1辺の長さの0.29倍(≒(√2)/(2(1+√2)))」の所に印を付けてやれば良いんです。
No.3
- 回答日時:
1 正方形の左上の角をA、左下をB、右下をC、右上をDとします。
2 正方形の対角線を二本引きます。 次にACとBDの交点をOとします。
3 Oを中心にして、半径OAで、円を書きます、ABCD全てが円周上にあります。
4 ∠AODを、角を二等分する方法で作図し、二等分線を書き、円との交点をEと
します。その線を中心=Oを通して延長し、円との交点をFとします。
5 同様に、∠DOCを、角を二等分する方法で作図し、二等分線を書き、円との交点を
Gとします。その線を中心=Oを通して延長し、円との交点をHとします。
6 点Aから順にE、D、G、C、F、B、H、Aと直線で結べば、正八角形が完成します。
参考までに。
No.2
- 回答日時:
正方形はどこにどのように書いたのでしょうか。
その方法にもよりますが、
基本的には、その正方形に、その正方形を45度傾けたひし形を中心で重ねます。
或いは、
正方形の対角線を、中心を中心に±45度傾けた線を引いてください。
No.1
- 回答日時:
1.対角線の交点をOとする
2.対角線の二等分線を引き、正方形の辺との交点A,B,C,Dを定める。
3.Oを中心に半径OAの円を描き、対角線との交点a,b,c,dを定める。
4.Aから順にA-a-B-b…。
ダメ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 【数学の図形の名称と面積の計算方法】正三角形と扇形があります。正三角形の2辺を伸ばす 9 2023/02/06 23:30
- 高校 数学Aの組み合わせの問題で、正八角形と一辺あるいは二辺を共有する三角形の個数を求めよ、という問題のや 2 2023/04/02 17:23
- 数学 凸多角形を用いた正方形の作図 4 2022/04/03 21:57
- 哲学 ピタゴラスの定理の証明を形相論理で求める 3 2023/06/24 12:59
- 数学 場合の数、確率 28 円周上の鋭角三角形 6 2023/07/06 08:51
- 数学 正五角形の書き方を教えてください。 7 2022/10/05 10:10
- 数学 正四面体を重ねてできる構造物とは? 2 2023/04/15 00:27
- 数学 数学の得意な方教えて下さい。 図で四角形ABCDは平行四辺形で、△ABEと面積が等しい三角形をすべて 2 2022/05/07 16:25
- 数学 下の図のように大中小の3つの円と大円上の点Aが与えられている。 この時、点Bを中円上、点Cを小円上に 2 2023/08/12 23:13
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターで添付画像のような五角形を簡単に作る方法を教えてください 3 2022/10/30 15:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
この八角形を分度器と、コンパスを使わずに書くにはどうしたらいいんでしょう?^^;
数学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平方ミリメートルを平方メート...
-
縮小率の計算方法を教えてください
-
平方メートルをメートルに直し...
-
ルートって何のためにあるの?
-
対角線の長さが分かっている場...
-
この八角形を分度器と、コンパ...
-
面積5平方センチメートルの正...
-
広さについて
-
面積から縦横の長さを求めたい
-
正方形を表現する関数はありま...
-
こうやって真ん中に穴が空いて...
-
13平方センチメートルの正方...
-
重心の求め方を教えてください
-
広さのイメージがつかめない。
-
200平米って、200m×200mの正方...
-
「平方メートル」と「メートル...
-
13×13の正方形に直径1の円を敷...
-
コインの敷き詰め問題
-
20m2って縦何メートルで横何...
-
√は生活のどんな場面ででてくる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
平方ミリメートルを平方メート...
-
縮小率の計算方法を教えてください
-
平方メートルをメートルに直し...
-
ルートって何のためにあるの?
-
正方形を表現する関数はありま...
-
対角線の長さが分かっている場...
-
広さについて
-
面積から縦横の長さを求めたい
-
20m2って縦何メートルで横何...
-
正方形は長方形ですか?
-
200平米って、200m×200mの正方...
-
13平方センチメートルの正方...
-
正八角形の作図
-
数学Ⅱ
-
高1数学です。 次の命題で真偽...
-
正八角形の対角線の長さ
-
正方形に円が重なる面積の問題...
-
「平方メートル」と「メートル...
-
なぜ正方形??
-
100mm四方以上ってどんな感じで...
おすすめ情報