
閲覧ありがとうございます。
私はホームセンターでバイトしているのですが、そのホームセンターは複数の館に別れており、そのため働いている人が多く、かなり広めの休憩室で、休憩室の奥の方にそれぞれのロッカーがあるのですが、帰るときなんと挨拶すればいいか分からず悩んでいます。私が帰る時間帯は社員さんやパートさんの昼食時間と被っていて、全員私と違う館で働いている方で、10名ぐらいで会話しながら昼食をとっており、楽しそうに会話しているので声を掛けずらく、いつも聞こえるか聞こえないかぐらいの声で、ぼそっと「お疲れ様です」や、「お先、失礼します」言って帰っています…。さすがにこれでは失礼なのでは、と思い質問させてもらいました。
質問をまとめますと、
①帰る時なんと挨拶して帰ればいいのか。
②社員さんやパートさん達がわいわい話している中、突然声をかけて挨拶してもいいのか。
③挨拶は休憩室に入った時と、休憩室から出ていく時の2回挨拶した方がいいのか。
以上の3つです。初アルバイトのため何もわからず、非常識な質問ですみません。
長文失礼しました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は、挨拶しないより、した方がいいと思います。
休憩室に入る時は、「お疲れ様です」
休憩室から出ていく時は、「お先に失礼します」
がいいと思います。
長く生きてきてわかったことは、自分が思ってるより、人は、そんなに気にしていないと言うこと。
逆の立場になって考えてみるのが良いと思います。
私なら、挨拶された方が元気で気持ちがいいな
とは、思いました。
やはりそうですよね。
私が相手の立場だったら、感じ悪いですし…。
かなり考えすぎていました。
今日もバイトがあるので何も考えず、そう声掛けてみます。
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんにちは。 隣人にあからさま...
-
職場の女性スタッフ1人が自分...
-
退職日に挨拶しないのって非常...
-
すごく悩んでいる訳ではないの...
-
無視をするご近所さん
-
途中から挨拶しなくなる理由
-
コロナに感染し明日、職場復帰...
-
同僚女性の1人がある日突然、挨...
-
バイト先でどうしても私にだけ...
-
職場での飲み会の翌日の挨拶は
-
お店に入っても挨拶されません...
-
初出勤時のあいさつについて
-
隣人にあからさまに避けられて...
-
近所 挨拶がうまくいかない。 ...
-
職場の異性と、仕事以外の用件...
-
清掃員に挨拶しない人について
-
職場で帰り毎日わざわざ挨拶し...
-
職場で挨拶しか出来ないです。...
-
いきなり職場で避ける異性について
-
留学生の男子に食事に誘われま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝礼で一言話さなければならな...
-
職場の女性スタッフ1人が自分...
-
こんにちは。 隣人にあからさま...
-
退職日に挨拶しないのって非常...
-
すごく悩んでいる訳ではないの...
-
途中から挨拶しなくなる理由
-
コロナに感染し明日、職場復帰...
-
退社時「お先に失礼します」っ...
-
同僚女性の1人がある日突然、挨...
-
近所 挨拶がうまくいかない。 ...
-
無視をするご近所さん
-
お店に入っても挨拶されません...
-
隣人にあからさまに避けられて...
-
バイト先で、新人さんが入った...
-
バイト先でどうしても私にだけ...
-
ヤッホーという挨拶
-
僕は同じマンションの人に挨拶...
-
会社内の清掃の仕事をしている2...
-
隣人の事で質問です。 相手が逃...
-
話し中の人に挨拶する?しない?
おすすめ情報