dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まだ詳しくは決めていませんが自分たちの結婚も今年挙げようと考えています。自分は末っ子でいろいろ無理をいってここまで育ててもらいました。今自分が結婚を考えていることができるのも両親のおかげだと感謝してます。そんな両親は親の反対を押し切って駆け落ちしたようで、結婚式を挙げていないと父親と二人で話しているときに言われました。母親は口にはしないけど本当は挙げたいんだろうと父親は語っています。両親ともに還暦は過ぎているので派手なことはもちろんできないと思いますが、記念の写真とか二人が(もちろん自分たち周りの人も)心に残ること、何かないでしょうか。自分たちの挙式費用もあるのであまり掛けられないのですが・・・。

A 回答 (4件)

スタジオなどで衣装をレンタルし撮影などしてもらってはいかがでしょうか?


私も結婚式はしていないのですが、記念にと写真だけは撮りました。
私の場合はスタジオで写真を撮るって形でしたが、他のプランで外で撮したりできるのもありました。
洋・和両方できるのもありました。

結構楽しかったですよ。
女性に限りはお化粧から髪のセットなんかもしてもらえますし。男性は衣装のみが多いですが。

その他でしたら、どこかレストランなど貸しきってパーティ感覚でなんちゃって結婚式なんてのはどうですか?
ケーキなんかも用意してケーキカットしたり、小さい花束を作ってもらって(花屋さんに)ブーケ代わりにしたりケープ?なんかも手作りで作ったり。
キャンドルサービスなんかもして・・・

お金をかけたからいいものってのではなく、手作りで素朴な方が温かみがあっていいですよね!
cozさんの「してあげたい」っと言う気持ちが何より嬉しいと思います。

私も読んで思わず感動しちゃいました。

いい思い出になる様に頑張って下さい!!
うまくいけばいいですね~!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mame-to-mamaさん

見ず知らずの者に早速のアドバイスありがとうございます。
写真スタジオにもいろんなプランがあるのですね。両親は恥ずかしがるかもしれませんが、
自分も記念写真を残してあげられたらいいなぁと思っています。
手作りパーティーいいですね!そんな大袈裟でなくでも親族のみだけでも集まって約40年越しの
プチ結婚式!なんか心温まる感じですね。とても参考になりました。
実は自己満足なのかとも思ったんですが、結婚式をあげられなかった二人をみんなで祝福してあげたい
気持ちのほうが強くなりました!

アドバイスありがとうございました!!

お礼日時:2005/02/01 23:58

既婚者の式は日本語で アニバーサリー式(結婚記念日式)、リニューアル式(継続式)と言うのですね。


http://tatsujin.com/wedding/

貴女の挙式場(ホテル?教会?神社?)で結婚式リハーサルの日にでも ご両親の(継続式)をあげるということ出来ませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういう総称があるのですね。知りませんでした。
まだ詳しいことは決まっていませんが、参考にさせて頂きますね。

お礼日時:2005/02/03 13:09

前にどこかで読んだ話ですが、同じような状況で挙式をなさった新郎新婦が、式を挙げられなかったご両親に同じウェディングケーキを用意し、自分たちと一緒に式の中でケーキカットをプランして喜ばれた……というのがありました。


披露宴にはご親族が集まりますからもしフィアンセの側のご親族(とくにcozさんにとっての新しいご両親)のご了解が頂けるなら、それを企画してもすてきだと思います。
感謝の気持ちをこめて……のプレゼントをたとえ国内の近場でも二人で行ける温泉宿の宿泊券にするとかね。

ただし、あくまでも彼のご両親のお顔を立てることを忘れずに。こうしてあげたいけれどもいいか、ということと、ケーキカットの前にこれからお世話になる新しい家族へのなにかプレゼント贈呈のようなものを盛り込むとか。そんなことができたらステキだと思いますよ~。
いいプランができると良いですね。がんばってね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Reffyさん

早速のアドバイスありがとうございます。
すごいドラマティックなシチュエーションですね!手作りでもいいから祝福したい
とも思っていましたが、とても素敵なプランだと思います。
両親に感謝の気持ちを込め、一緒に祝ってもらえたら 
とても心に残りますよね!

アドバイス参考になりました!ありがとうございました!!

お礼日時:2005/02/02 00:52

参考になれば良いのですが。


私はアメリカで学生結婚しました。
一年後日本で 家族だけの式を挙げました。
東京の結婚式場で花嫁衣裳を着て 神前結婚をしました。
ちゃんと記念写真もとってもらいました。
着付けの人が「若い頃 式を挙げれなかったと言う夫婦が 銀婚式の記念に 式を挙げに来たりするんですよ~。」と言っていました。
私達は その後 友人・親戚と一緒に中華料理店の宴会場で(披露宴)をしました。

メキシコの観光地カンクーンに行った時、ホテルの結婚式場で 中年のアメリカ人夫婦が「結婚の誓いの更新式」をしていました。
海辺の景色の良い所で 神父さんの前で 誓いの言葉を交換していて、家族が集まって楽しそうでした。

日本でも どこか そういった式を挙げれる所が有るように思いますが・・・・
(東京ディズニーで 結婚式が挙げれるそうですが そういうサーヴィスあるかしら?)

家族旅行を兼ねての式が良い思い出になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

et2moonさん

早速のアドバイスありがとうございます。
get2moonさんが目にしたアメリカ人の夫婦のように、親族だけでも集まってささやかでも
二人を祝福できればいいと思っています。
なかなか難しいとは思いますが、余裕(時間・金銭的にも)があれば家族旅行って
いうのもいいかもしれませんね。なにせ家族で旅行に行った記憶は遥か昔の話なもので…

アドバイスどうもありがとうございました!!

お礼日時:2005/02/02 00:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!