dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

青森に100年以上続く企業ってありますか?

A 回答 (3件)

角弘:明治16年設立



そのほか
http://otoboke-haihai.cocolog-nifty.com/blog/201 …
    • good
    • 1

https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/ …
これによると、100年以上続いている企業は332社ありますね。
とはいえ、このうち竹浪酒造店は今年3月破産しています。
    • good
    • 0

ありますよ



青森の老舗企業

青森市
三浦醸造:味噌醸造/明和8年(1771年)・247年

甘精堂本店,, 和菓子/明治24年創業(1891年)・127年

内海青果:青果/大正2年(1913年)・105年

柿源:飲食店/大正7年(1918年):100年

かくた武田:食品製造(納豆)/明治37年(1904年)・114年

角弘:小売業(鉄鋼、建設資材・石油等)/明治16年(1883年)・135年

かねせ高橋かまぼこ店:食品製造(かまぼこ)/明治36年(1903年)115年

キクヤメガネ:小売業(メガネ)/大正3年(1914年)・104年

カネシメ蕎麦処柿崎(飲食店)/明治30年(1897年)・121年

武内製飴所(せいたいしょ)食品製造(あめ)/安政5年(1858年)・160年

酸ヶ湯温泉:温泉、宿泊業/明治27年(1894年)・124年

そば食堂平田屋:飲食店/明治25年(1892年)・126年

椿館:温泉、宿泊、旅館業/寛文9年(1669年)・349年

奈良岡末造米穀:小売業(米)/明治19年(1886年)・132年

成田本店:小売業(本、文具、楽器等)/明治40年(1907年)・111年

西田酒造:清酒製造業/明治11年(1878年)・140年

野口写真館:写真撮影業/大正元年(1912年)・106年

フォトシバタ:写真撮影業/明治2年(1869年)・149年

南薬局:医薬品・化粧品小売業 /元文4年(1739年)・279年

柳の湯:温泉、宿泊業/元禄13年(1700年)・318年

レンカ堂帽子店:小売業(帽子)/大正7年(1917年)・101年

渡辺時計店:小売業(時計)/明治16年(1883年)・135年

黒石市,

寺山餅店, 小売業(餅菓子)/文政7年(1825年)・193年,

鳴海醸造店:清酒製造業/文化3年(1806年)・212年

五所川原

竹鼻製麺所:食品製造業(麺)/明治11年(1878年)・140年

板柳

竹浪酒造店:清酒製造業/正保年間(1644)・370年以上あ

つがる市

長内酒造店:清酒製造業/明治29年(1896年)・122年

渋谷省吾商店:小売業(米)/明治36年(1903年)・115年

十和田

中島菓子舗:お菓子製造販売/慶応3年(1867年)・151年

桜田酒店:小売業(輸入品、酒、食品等)明治45年(1912年)・106年

鳩政宗:清酒製造業/明治32年(1899年)・119年

八戸

そば処おきな:飲食店/明治24年(1891年)・127年

橋文:小売業(靴)/明治4年(1871年)・147年

伊吉書院,:書店/明治18年(1885年)・133年

報恩八田:仏壇/文化3年(1806年)/212年

よこまち:小売業、スーパー/明治36年(1903年)・115年

平川

大十食堂:飲食店/明治33年以前(1900年以前)・110年以上

高砂食品:食品製造(麺等)/明治40年(1907年)・111年

弘前

アキモト製麺:食品製造(麺)/明治21年(1888年)・130年

御菓子司 大阪屋, :和菓子/寛永7年(1630年)・388年,

むつ市,

有限 会社 古畑旅館, 旅館/元和元年(1615年)・403年
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!