
No.15ベストアンサー
- 回答日時:
女です。
趣旨が違うかも知れませんが、私はかなり年収が高いです。お見合いパーティーで「相手の年収も学歴も体系も気にしない。面白い人」と書いたら、アドバイザーに、「収入の低い男性は高収入の女性無理なんで相手の年収上げてはいかがですか?」と言われ婚活に2度と行っていません。
低収入の男性は高収入の女性が無理と言われるんですよ。あなたの逆パターンです。これが現実です。
No.14
- 回答日時:
別に高望みしたって結婚できる人はするし、できない人、しない人もいるし、アホでもなんでもあなたには関係ないじゃん。
それか高望みされると自分が候補に入らなくなるとか、なにか困るのでしょうか。
No.13
- 回答日時:
婚活男性ってなんで若い女(20代)狙おうとするの?
そもそも若い女が高収入なんてわけないじゃない。スキルも無いから大したパートしか出来ないのに、年収300万円の男性と結婚してどうするのよ。
子供なんて育てられないよ。
だから相手に年収600万円以上を望むんでしょ。
年収300万円の男性はいっそ40代のキャリア女性を狙って婚活すれば良いのですよ。そうすりゃ、子供も無いし世帯収入も高いのだからマイホーム持ってリッチに暮らせるでしょ。
婚活男性こそ、世帯収入と生活のバランスを考えて相手を探したらどうなのよ。

No.10
- 回答日時:
理想なので勘弁してあげて下さいw
そうして現実からどんどん置いていかれ最終段階で熨斗もつけるから誰でもいいからもらってくれーとなりますww
時すでに遅し結局行き遅れ
私は結婚出来ないんじゃなくしないとか
結婚にはメリットがないと強がって終わります。
No.9
- 回答日時:
それより(300より)年収が低い男性と過去結婚した事がありますが…生活出来ませんでした…
結婚してすぐに借金発覚…その返済メインで手元に残るのは10万あるか…
家賃も支払えなく、光熱費も…当時妊娠もしてましたが医療費は当時国からの補助券もなかったのでもろ支払ってたので…
生活費は三万だけでした。
全力で相手の親の援助ありでした…
洋服も勿論買えず、美容院には結婚生活中行けませんでした。
住む地域により、超絶貧困になります。
ちなみに元相手は転職を繰り返してました。
今は二度目ですが、地方都市在住で若いのにたまたまその年齢では高収入の旦那と結婚。
生活は全く違います。
昨年夢にまでみたマイホームを注文住宅で建て、子供は三人、専業主婦です。
極端ですが、2パターン経験しているので…
出来れば収入がある程度ないと女性が妊娠、出産した時の生活が極貧になるので、お互いに余裕がなくなり、喧嘩しかしないので…
なるべく経済力がある男性を選んでしまうのは仕方ないかなと思います。
あと強いて言えばうちの今の旦那は、うちと出会ってから収入が上がっていったのでかなりラッキーでしたけど。
仕事も辞めたかったら辞めていいと常日頃から言ってますし、その時はうちが全力で旦那を支える覚悟はありますよ。
こんな人間も居ます。
敢えてすみません。
No.8
- 回答日時:
いえ、自分より年収の低い男性と結婚している女性もいますから。
なんでそういう男性と結婚するのかは、やっぱりそれだけの魅力がその男性にはあるんですよ。
見掛け倒しってこともあり得ますけど、昔とは逆に、そういう女性を捕まえておこうと努力する男性も増えましたし、見掛け倒しだったことに飽き飽きして別れたとしても、そういう女性は婚活市場には頼らないと思いますし、頼るくらいなら独身を貫くとか、仕事に没頭した方がマシって考える女性も増えたと思います。
幸せも多様化したので、子供は要らないってはっきり言える女性も増えましたし、そうなってくると、婚活市場にも手を出しにくいですしね。
あくまでも個人的イメージですが、婚活市場に手を出す人たちって、昔ながらの「幸せな結婚」を頑なに信じている気がします。
そのくせ、自己主張することに関しては昔よりも極端に憶病になっていて、こんなところに婚活で出会った人の反応を相談する…最近のココの相談を見てみれば一目瞭然ですよ。
「お相手はこんな態度だったんですけど脈は無いでしょうか?」って・・・こんなんじゃ相手もこの人のことを何としてでも欲しいなんて思わないだろうなって思っちゃいます。
No.7
- 回答日時:
そりゃ自分を売る価格だもの 高い方がいいに決まってる。
奴隷オークションで 「はい この奴隷は600万から」というのと「はい 300万でどうだ」というのでは やはり価値が違う。
ハッタリでも高く見積もっておくほうが得だ。
女性の場合「年齢」「美醜」「体重やスタイル」によって 随分と評価が変わるから 運良く自分を高く勝ってくれるご主人さまが出てくれば「ラッキー!」と 早速 咥え込みに走ろうと考えている。
結婚さえすればこっちのもの 後は好き勝手に あるいは離婚しても慰謝料高くせしめられると 皮算用もバッチリだ。
もともと 収入で男を選ぶなんて どう考えたって 好き嫌いは関係ない。
契約 商談 交渉 だ。
売る商品は 自分の体と人生 綺麗事なんて言ってられないとね。
もっとも さすがに旦那の年収が200万以下だと 夫婦共働きでないと生活は難しく 奥さんの負担もかなり大きくなる。
低すぎるのは 生きていけないという理由で 省くのは仕方がないことだとは思う。
No.6
- 回答日時:
質問者様の疑問は「男女平等の社会なのに?」ですよね。
『男女平等の世の中なのに、なぜ女性達は男性の年収に拘り高望みするのか?』だと思います。
これ根本的に間違いがあって「男女平等なのに、男性の給料を見比べるのは日本の女性だけ」なんです。そもそも欧米なら婚活の時点で「男性の年収開示義務」は無いし、デートで男性だけが奢る(経済力があることをアピールする)という事自体がありません。
じゃ、なんで日本の女性達は男性の年収開示を求めるか、というと「日本では結婚したら妻が夫の給料を管理できる」とされているからです。
欧米では元々妻が夫の給料を管理する、と言う伝統自体がありません。それどころか19世紀までの女性達は「財産権」すらなかったのです。だからお金を扱う事すらできず、家計なども夫が管理していました。欧米の家計管理は今でも夫が担うのが普通です。
日本は妻が担います。そして彼女たちはなるべく専業主婦として働かずに「夫の給料を管理して生活を成り立たせる」ことをしたいわけです。
だから、結婚相手の年収が高ければ高いほど「安定」してくるし、安心できる最低水準が600万円になるわけです。
それでも、5年ぐらい前は年収1000万と言い切る女性達も結構いましたから、だんだん現実的になっていることも事実ですが、いずれにしても欧米では「結婚して妻が夫の給料を管理できる」という考えは一切無いので、婚活でも男性の年収開示はないし、そもそも「夫の理想的な年収」というアンケートをする発想自体が無いのです。
参考:https://news.mynavi.jp/article/20130427-a080/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 歳の差婚を成立させる条件! Daigoの動画で見たのですが、これの元データというか情報源を知ってる方 3 2023/07/13 19:05
- 婚活 20歳から65歳まで約56万人の正社員の年収のデータを取ったところ男性の中央値が400万円 平均が4 4 2023/05/19 09:41
- 養育費・教育費・教育ローン 30代年収400万円台 40代年収500万円台 50代年収600万円台 で子育て(2人)やっていけま 8 2023/06/16 10:15
- 婚活 どうして女性は婚活において高望みばかりするのでしょうか? 12 2022/07/23 18:24
- 国家公務員・地方公務員 公務員の年収はどんどん下がっていくのですか?人口減少による税収減少によって。今は民間企業全体の平均年 6 2022/04/13 02:03
- 預金・貯金 【27歳女性(独身)・手取り34万円。現在の貯金150万円ってどういうことなんですか 7 2023/03/23 21:27
- 食費 月の食費はどれくらい? 7 2022/05/15 21:01
- 預金・貯金 東京圏の独身男性の既婚子無し男性の平均年収は600万です。 3 2022/05/23 14:21
- 婚活 金のことしか考えてなくて料理も下手な年増の女の婚活 5 2022/08/27 09:15
- 国民年金・基礎年金 社会福祉泥棒 1 2022/05/22 00:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年収が自分より低い彼との結婚...
-
出会い系で初めて会う時、女が...
-
マッチングアプリで学歴や年収...
-
婚活アプリで、年収を掲載して...
-
相談所に入ったのに全く申し込...
-
男女ともにいい人から順に結婚...
-
クラス1番の美女って、50代にな...
-
マッチングアプリで会った男性...
-
すっごいくだらない質問です。...
-
婚活中です 年齢30~42歳ぐらい...
-
出産後も正社員で共働きを希望...
-
40代男性の婚活
-
三菱重工(年収800万) ソニー(年...
-
年収5000万…付き合えますか?
-
顔目当てなんだと思うと不公平...
-
婚活アプリで大手企業勤務の年...
-
年収300万円代の男性は 結婚を...
-
30歳までに年収1000万行かない...
-
結婚相談所でお見合い申し込み...
-
結婚相手の男性の仕事は何でも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年収が自分より低い彼との結婚...
-
38歳の実家暮らし派遣社員で、...
-
彼女が専業主婦になりたいとい...
-
出会い系で初めて会う時、女が...
-
マッチングアプリで会った男性...
-
マッチングアプリで学歴や年収...
-
年収300万円代の男性は 結婚を...
-
38歳、派遣社員で実家暮らしで...
-
結婚相談所でお見合い申し込み...
-
婚活アプリで、年収を掲載して...
-
相談所に入ったのに全く申し込...
-
イケメン、高学歴、大手企業、...
-
マッチングアプリをやると女は...
-
30歳男、ボーナス込みで年収320...
-
世間的にみたら29歳で年収600万...
-
金のことしか考えてなくて料理...
-
東北のど田舎在住の35歳独身女...
-
出産後も正社員で共働きを希望...
-
男女ともにいい人から順に結婚...
-
共働きを希望する男性
おすすめ情報