性格悪い人が優勝

絵が描けるのは生まれ持った才能だと思っている馬鹿です。実際に絵が下手だったけど上達したって人がいるのならば、具体的にどのように練習?をすれば良いのでしょうか??
教えてくださると嬉しいです。

A 回答 (6件)

>物を立体的に想像するのが苦手です。


それならば、立方体を描く練習からしましょう。紙に正面から見た立方体、斜めから見た立方体を描いてみましょう。そのとき、一点透視図法、二点透視図法を使います。慣れてきたら円柱や球を描く練習をしましょう。影を付けることで立体感が出ますが、最初は影を付けないで描いてみましょう。
一点透視図法、二点透視図法の説明、影の付け方は長くなってしまうのでまた今度。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

美術の授業で少し習ったような気がします、
でもあまりちゃんとは覚えていないので調べてみますね。ほんとうにありがとうございます

お礼日時:2020/10/22 22:23

ヒトはみんな、同じものを同じように見えているんじゃないと思います。



例えがうまく言えませんが
絵が上手い人は目の前のものがぜんぶ絵に見えているのかもしれません。
だったらそれを紙に描き写すのは簡単な事。
普通の人はそれがモノや風景に見えているから
それを絵にするには視点やら遠近感を解析しなきゃいけなくて
なかなか思い通りの絵にできない。
訓練をすれば多少はそれが上手く、早くなるかもしれないけれど
最初から絵に見えているヒトとじゃ端っから勝負にならない。
そんなもんじゃないでしょうか。

絶対音感だって、それがある人には音階で聞こえるものが
絶対音感のない人は楽譜にしなきゃいけない。
あるいは実際に音にして聴き直さないといけない。
楽譜を読む訓練をどんなにしたところで
根っから絶対音感のある人にはかなわない。
それと似ているんじゃないでしょうか。

だから訓練や練習はどこまで行っても
才能を追い越すことはできないんでしょう。
だったら、自分が出来る範囲で愉しめばいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分が出来る範囲を考えながらやってみようと思います。御丁寧な回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/22 22:13

デッサンを習ってください。



生まれつきの才能はないと思います。
絵にしろ歌にしろスポーツにしろ
全て、どれだけ努力したかです。
努力した結果が、才能があると言われるんだと思います。

10000時間の法則というのがあるので、
1万時間デッサンばっかりやると、必ず絵はプロ並みになると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御丁寧な回答ホントにありがとうございます
今できる事をしたいと思います。
克服するために頑張ります
ありがとうございます

お礼日時:2020/10/22 21:58

まずはデッサンから始めましょう。

物を写実的に描く練習です。
他にはパースなども勉強しましょう。パースがダメだと歪んだ絵になってしまいます。
イラストであっても同じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

物を立体的に想像したりするのが苦手です、どんな事を意識すればいいなど、コツはありますでしょうか??

お礼日時:2020/10/22 21:55

真似をするところから始めてください。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます。ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/22 21:54

小さい頃から描いてたら下手でもいずれ上手くなるよ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それも一理ありますね笑
ありがとうございます

お礼日時:2020/10/22 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!