dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。

環境は
サーバ:WinNT4(domainユーザ:userA、UserB)
クライアント:WinXp
 例えば userA、UserBで運用しています。

そこにファイルサーバWin2003(スタンドアロン:ワークグループ)
同様に userA、UserBを登録します。

Win2003で共有ディレクトリを作成し、共有アクセスとセキュリティのアクセス許可を与えます。

1つ目の共有をeveryoneでアクセス許可した場合は全員アクセスOKです。

2つ目の共有をユーザレベルでuser1、user2とした場合には出来るユーザと出来ないユーザが発生します。なぜでしょうか?

Win2003のイベントログでみると「Anonymous」でアクセスがあるのが気になります。

おそらく、出来ないユーザは自アカウントでアクセス出来てないと思うのですが、・・・

なにか助言頂けないでしょうか<m(__)m>

A 回答 (1件)

パスワードも同一にしてますか?

この回答への補足

userに任せていますので把握しておりません。

NT4のドメインユーザとWin2003ユーザと同一ユーザはパスワードを一致させておく必要があるのでしょうか?

補足日時:2005/02/02 10:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!