電子書籍の厳選無料作品が豊富!

y=25÷-5xみたいな場合カッコは
25÷(−5)xですか?
25÷(−5x)ですか?
急に分からなくなってしまって(^^;)
回答頂けると助かります

質問者からの補足コメント

  • ごめんなさい。
    式を適当に書いたので−が式の途中に入る場合-5xは(-5)xか(-5x)にするか知りたかったです。
    多分最初に書いた方だと思うのですが、確証が持てないので...

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/10/24 16:08
  • 中2なのでよく分からないのですが、
    式の途中に入る場合
    (−5)xと(−5x)ならどちらが正しいですか?もしくは好ましいですか?
    それともどちらも間違っているということでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/10/24 16:11

A 回答 (7件)

> 5+(−5)xは書き方として問題ないですか?



ない。
その式の解釈は 5+((-5)x) で確定している。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/10/24 20:54

÷ は、数学には無い、算数の記号なので、


数学の式の中で使ってはいけません。
どうしても使う場合には、÷ については
掛け算と足し算の計算順序のような
ルールが数学では定義されていないので、
計算順が判るように十分な括弧を付けて書く
必要があります。
25÷-5x も、
25÷(−5)x も、括弧が足りなくて
解釈の余地が復数ありますから、
曖昧であり、正しい数学の式ではありません。
25÷(−5x) なら、問題ありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
5+(−5)xは書き方として問題ないですか?

お礼日時:2020/10/24 20:03

No.3です。



> 5×-5xみたいな問題の場合 5×(-5)xという書き方は…
これは間違いです。計算順序が変わってしまいます。
四則演算は、
乗除を先に行い、加減はその後、と言う原則がああります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何回もすみません
5x+(−5)x
なら問題ないですか?

お礼日時:2020/10/24 17:11

”÷” という演算子(記号ですね)を使うなら、掛けるも同様に”×”を使わないと表記が揺れます。



25÷((−5)×x) もしくは 25÷(−5×x)← こう書いた方が良いです。

(-5x)もしくは(-5)x と 掛けるの”×”という演算子を使わないなら、

25/(-5x) もしくは 25/(-5)x ← とした方が良いです。

(-5x)も(-5)xも、計算の結果は同じなのですが、問題や問題を解く過程で、
(-5x) という纏まった値なのか、それとも xを-5倍した値で(-5)を強調するのかで、数式の表現方法が変化してきます。
数式の中で何を言いたのかを考えて記述しないといけないです。
まあ、(-5x) とした方がスッキリ感がでて良いと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な説明ありがとうございます

お礼日時:2020/10/24 17:12

y=25÷-5x、


これ自体があいまいなので、こんな問題を出すほうが逆に問題です。

解釈は、貴方の言う通り幾つかがあります。
このいくつにも解釈できること自体が、出題者の問題、なのです。

「-5x」は一般的な解釈では、「(-5)*x」若しくは「-(5*x)」ですが、
「÷-5x」では、解釈二つで結果が変わってしまいます。

どう解釈すべきか、ではなく、
出題自体が間違っている、
が正解と言うべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい。
私が適当に問題を考えたので、間違っていたようです。
5×-5xみたいな問題の場合
5×(-5)xという書き方は間違いではないですか?

お礼日時:2020/10/24 16:25

カッコ以前の問題として、文字"x"を使うのなら、普通は"×"を書かずにかけ算を表し、また"÷"も使わずに分数で表す。

「"×"を書かずにかけ算を表すくせに割り算には"÷"を使う」というのは、かなり変てこりんな書き方です。

 ま、それはさておき
  25を(-5x)で割るのなら 25÷(−5x)
  (25を(-5)で割ったもの)にxを掛けるのなら (25÷(-5))x
でしょう。(「…みたいな場合」じゃ通じないから式を書くんです。)

  25÷(−5)x
はどっちなのかはっきりしないので使い物にならない。
  25÷-5x
は、そもそも式になってないんで落第。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

初等数学から中高に移行すると、”×” の演算子は省略するか ”・” で代用可能です。


また、”÷”の演算子は分数の形にすることが基本になります。

それらを考えると
25÷(−5)x も 25÷(−5x) ← 両方とも中途半端です。
25/((−5)・x) or 25/(−5x) とした方が自然です。
さらに言えば、計算結果で ”-” 符号は、前に持ってきたほうが美しいです。

何を表現するかによるのですが、
計算の結果、中高の計算、特に物理や化学で値を求める場合、
A×10^-6 等、”×”の演算子を使うことは多いです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!