
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
割合や比の計算は、とにかく、
「主人公が分子、基準になるものや全体が分母」
と考えるのがコツです。
この場合は、今日の株価がどれだけ上がったか、下がったかなので、主人公は「前日との差」です。
そして、基準となるものが、前日の株価です。
(165000-150000) ÷ 150000
= 15000 ÷ 150000
あるいは、主人公を今日の物価として、
165000 ÷ 150000
という割り算をしてから1を引いてもよいです。
パーセントで表したい場合は、最後の仕上げに100をかけます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
伸び率のマイナス数値からのパ...
-
三角比では有理化しないのはなぜ?
-
株価の前日比率の計算方法
-
(1+√2/2)の二乗が3+2√2/4になる...
-
この問題の意味も答えも全くわ...
-
二次関数、yの変化の割合とは、...
-
中一の数学で分からないところ...
-
クロソイド曲線の計算について
-
大手企業マツダに 膝出し短パンで...
-
かけ算、割り算の移項
-
6➗8= 答え 何あまり何 で答えて...
-
xかけるxって答えなんですか?
-
次の式は割り算のけん算の式で...
-
線の7等分する方法を教えてくだ...
-
時速40㎞を分速に直すとどのく...
-
あなたが勤務する商店で、新商...
-
1から9までの9個の数字から異な...
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
小5算数の問題について
-
FULL HD 1080Pの取り扱い説明書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
伸び率のマイナス数値からのパ...
-
株価の前日比率の計算方法
-
三角比では有理化しないのはなぜ?
-
命題論理式の真理表の作り方が...
-
Excelで関数の計算結果を分子・...
-
画像のように、階乗を含む計算...
-
1mmの紙を42回折ると月に届くと...
-
(100分の80-1)×100の計算式を...
-
SPI 組み合わせの問題と速度算...
-
算数(小5です)の式で括弧のなか...
-
中1です。 夏休みの宿題中だっ...
-
物理基礎の計算の質問です!こ...
-
数学の式の書きミスが多い 中1...
-
この計算のやり方がわかりませ...
-
第何週目か求める式
-
ランダムに500人集めた時に、1...
-
ルートの計算
-
楕円面と2葉双曲面
-
分数のやり方がわからない
-
混循環小数を、分数に直すには?
おすすめ情報