
パソコンでWi-Fiに繋ごうとしたら繋がらなくて、ネットワークとインターネットの[モバイルホットスポット]をクリックすると「お使いのPCでは、イーサネット、Wi-Fi、または携帯データネットワークに接続できないため、モバイルホットスポットを設定できません」と文字が出てきました。
パソコンというのは、どんなパソコンでもWi-Fiにつなげられると思っていましたので驚きました。
VersaPro VB-Bという型番ですので、そのせいかな。
Wi-Fiに繋がらないパソコンというのはあるのでしょうか?
Wi-Fiにつながるパソコンと繋がらないパソコンの違いが気になります。
このように表示されたパソコンは、Wi-Fiにはもう繋がらないでしょうか?
Wi-Fiにつなげられる方法はあるのか、それともパソコンの仕様でつながらないから、Wi-Fiはあきらめた方が良いのか気になり、詳しい方に聞いてみたいと思いました。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
多分ご自宅にはwifiないんですよね?
無線LANの規格が良く判りませんが最低限b/g/nは対応しているかとは思うのでホットスポットであれば問題無いかと思います。
VersaPro VB-Bだとwin7のPCだから相当古いですよね?稀にある症状で、
win10にされた時正常にアップグレードできずデバイスマネージャーとか不具合の可能性があるので設定を切り替えたりして不具合解消するか試すしかないです。またはドライバーを一旦削除して再インストールですね。
https://warashibe76.com/pc-memo/?p=2333
サイトを参考に試してみてください。
または後付けUSBの無線LAN子機を付け接続を試すのも手かと思います。
No.2
- 回答日時:
> パソコンでWi-Fiに繋ごうとしたら繋がらなくて
具体的にどのような観光設定を行いたいと考えられ、そのために具体的にどのような設定操作を行ったところ、どういうメッセージや現象が起きたのかが一切分かりませんため具体的な回答が出来ません。(;_;)
> パソコンというのは、どんなパソコンでもWi-Fiにつなげられると思っていましたので驚きました。
Wi-Fi機能(無線LAN機能)を搭載していないパソコンは無線での接続はできません。
また、有線LANのケーブルの接続口を持たないパソコンは有線LANには接続出来ません。
ということでハードウェアとして機能を搭載していなければその機能は使えません。
また、Wi-Fi(無線LAN)の通信方式(802.11acとか802.11nとかいったもの)には何種類かあり、パソコンがWi-Fi機能を搭載していたとしても接続する先のWi-Fi親機(Wi-Fiルーター等)がパソコンがサポートしている通信方式に対応していなければつなぐことは出来ません。
> VersaPro VB-Bという型番ですので、そのせいかな。
NECのパソコンでしょうか?
パソコンの仕様をご確認されましたか?
Googleなどで「NEC VersaPro VB-B 仕様」といったキーワードで検索するとメーカーの公式Webサイトにある同製品の仕様説明ページが見つかるかと思います。
で。
もし、VersaPro VB-BがWi-Fi機能未搭載またはWi-Fi親機が対応する無線通信方式に未対応の場合はUSBの口に刺し込むタイプのWi-Fi子機を購入されればよいです。もちろんWi-Fi親機が対応する無線通信方式に対応したものをです。
安い物でしたら数百円からあります。
家電量販店へ行って店員さんに相談するか、ネットショップで検索して探されるとよいでしょう。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
Wi-Fiを取得しているからってすべてのWi-Fiを取得している機器との相互接続なんて確認なんて現実的に不可能だから行っていない。
Wi-Fiを取得している一部機器に接続出来るかって確認でしかない。
いくら、無線LANだからといっても、どうしても接続出来ないって機器は、実際にありえるよ。この場合は、相性として思うしかない。
複数あるが、ある1つだけダメとかありえますからね。
まぁ、相性と思いあきらめるしかない
あと、パソコンって、ノートパソコンだけでなく、自作PCとかもある。デスクトップの自作PCとかって、無線LANに対応していなかったりしますしね。
モバイルホットスポットって、インターネットに接続して、使う機能ですけどもね。
PCをアクセスポインととして利用するものですから・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 LAN変換アダプターでパソコンを繋ぎたいです。 モデムとWi-Fiがあるんですが、Wi-Fiルーター 7 2022/04/25 16:23
- iOS iPhone11 iOS 15.7へアップデートができません。 写真のようにエラーが出ます。 ●25 2 2022/09/20 20:46
- ルーター・ネットワーク機器 家庭のWi-Fiについて 最近家で使っているWi-Fiが頻繁に遅延、切断され困っています。 状況とし 9 2023/02/23 21:08
- その他(インターネット接続・インフラ) テザリングについて Wi-Fi環境が無い所で、iPhoneのテザリングでパソコンでネットが繋がりませ 1 2022/09/13 14:53
- Wi-Fi・無線LAN このパソコンがWi-Fiに繋がらないのですが…Wi-Fi接続出来ないタイプでしょうか?イーサーネット 1 2023/03/13 17:52
- ノートパソコン パソコンが急に繋がらなくなった。 11 2023/02/01 00:49
- ルーター・ネットワーク機器 インターネットが繋がらなくなりました 5 2023/04/09 19:19
- Wi-Fi・無線LAN ルーター再起動させずに『Wi-Fi』で『ネットワーク接続済み』なのに『インターネット接続なし』を直す 5 2022/11/22 01:34
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiに繋がらなくなりました。家てのWi-Fiでこのパソコン以外は繋がってます。ルーターの初期化 7 2022/06/12 12:49
- iPhone(アイフォーン) iPhone6plus ネットワークに接続できません 4 2022/06/23 10:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
パソコンでWi-Fiに繋ごうとした...
-
パソコンにwifiのSSIDが表示さ...
-
CDをパソコンで読み取って、パ...
-
ネットに接続するとパソコンが...
-
1戸建て2階に有線でパソコンを...
-
ローカルIPアドレスを変更で...
-
ワイヤレスアダプタとはどうい...
-
LANの差込口が複数ある場合の宅...
-
Firefoxので表示される現在地を...
-
データ通信カードとWiFiルータ...
-
ネットワークプリンタの接続状...
-
IPアドレスなど
-
PPPoE接続のセッション数の数え方
-
リモートワークでの有線 LAN の...
-
パソコンとパソコンをつなげる
-
LANに接続するとパソコン動作が...
-
パソコンで無線LAN接続する方法...
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
ルーターと無線アクセスポイン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
パソコンでWi-Fiに繋ごうとした...
-
1戸建て2階に有線でパソコンを...
-
Firefoxので表示される現在地を...
-
データ通信カードとWiFiルータ...
-
ネットに接続するとパソコンが...
-
LANに接続するとパソコン動作が...
-
シャットダウンするとき
-
2つのIPアドレス郡を併用
-
BUFFALOのWLI-UC-GNを使ってWii...
-
パソコンからスマホのwi-fiで、...
-
IPアドレスなど
-
LANネットワークではお互いのPC...
-
ひかりOneで1Gbpsの通信ス...
-
インターネット接続について
-
ウェブカメラを2台のPCで見る方法
-
パソコンにwifiのSSIDが表示さ...
-
PPPoE接続のセッション数の数え方
-
jcomでBA5000を使う方法を教え...
-
Wi-Fi6のルーターを買ったとこ...
おすすめ情報