dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人生の選択肢を間違えたな、と思ったことはありますか?
その時どうしてましたか?

A 回答 (96件中51~60件)

この選択肢を間違えたという明確なものはありません。


ですが、妹を救うことができませんでした。

妹は40代後半で自死しました。
20代からずっと引き篭もり状態でした。
原因は本人ではありません、父です。
父の精神年齢が中2のままなのです。
父は自分は正しい、自分は悪くないと責任回避で妹を非難し続けていました。
妹が病院に通っていましたが、病院に通うべきは父でした。
死んで苦しみから解放されたので、20年も苦しみ続けていて、これ以上苦しむよりはよかったのかもしれません。
妹には「お前は何も悪くない」とは言いましたが、失われてしまった20年は戻っては来ません。
その歳になって、そこから前向きに生き直すのは簡単ではありません。

親の虐待ですが、成人に関しては児童相談所も対応はしてくれず、支援してくれる公的機関もありません。
いろいろなことを試みましたが、何もできませんでした。
何をすることが正解だったかは今も答えがありません。
ただ、これでよかったとは、どうしても思えません。
    • good
    • 2

あります。

 ん~~~過去となっては仕方ないと思っていますね。
    • good
    • 0

中学入学時のロケットスタート失敗。

これはどうしようもない
    • good
    • 0

結婚ですー。

向いてなかった。でも流され流されここできました。
ムカつくのは夫は浮気三昧借金しても
なにもなかったようにとても幸せいっぱい-馬鹿か!
    • good
    • 3

いつか幸せになれるかもと、生き続けてしまった事です。

    • good
    • 0

今の同居者と結婚した事かも?


六大学中退という事ですが、女帝のごとく自分の気に入らない事には、切れやすい、頭脳の良さは理解しています。
何かの時に、伝家の宝刀を出せば余計にそれが効果があるのに。。。
如何しましょう???
大和なでしこは、絶滅したのでしょうか?
    • good
    • 0

OL時代にゴルフを始めた事です。


15年間ゴルフにハマりすぎて、仕事は休みがちで出世できず、結婚も興味なく良い見合いの話も断り、貯金も出来ないままで、ついに会社をクビに…
資金が尽きて仕方なく見合い結婚するも、旦那が超マザコンである事が判明。
晩婚の為、定年を迎える頃に大学受験をする子どもが登校拒否〜高校自主退学!!
引きこもりの子どもの将来が不安でならない。
ゴルフをしなかったら、普通に恋愛結婚して、若い時に子育てを済ませて、有意義な毎日を迎えられただろうに…
人生やり直しがきかない事に気づくのが遅すぎた!!
ドラえもんに頼んでタイムマシンで過去に戻りたい!!
    • good
    • 1

現在の妻を選んでしまつた事です。

    • good
    • 3

中学も不登校気味、せっかく入った進学高の県立高校で、イジメやシカトなど。


あと、臆病で何も出来なかった事。
    • good
    • 1

本当に好きな人が親とお金の問題を解決せずプロポーズされて結婚を断ってしまった事。


別の方と結婚はしました、大事にしてもらってますがなんか違うんです。

出来る事なら親を選び直したい
そこから、選択が間違ってた。
衣食住しっかりあって、望まれて産まれ高校まで親自身が出してくれる親がよかったです。
    • good
    • 2
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A