dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人生の選択肢を間違えたな、と思ったことはありますか?
その時どうしてましたか?

A 回答 (96件中81~90件)

人生の選択肢を間違えたな、と思った時、その思いに気付くまでに長い年月がかかりました。


その時は、気付いてよかったと思いました。
もし気付かなかったら、人生、一生棒に振るところでした。
今ではギリギリセーフだったと思ってます。
現在のM子さまの状況とまさに似ています。
M子さまにも、少しでも早く気付いてほしいと願っております。
    • good
    • 3

人生、後悔ばかりです。


間違えたなと思う時は、既に遅しだから、諦めます。
    • good
    • 5

結婚です。

私の若い頃、同姓は双方の親兄弟も許してくれない時代でした。で、結婚後 相手が➡午後にならないと起きてこない=仕事をしない 必然的に私が仕事を掛け持ちする、頼んだことはしてくれない、こっちが高熱で横になってても台所通り過ぎて私に「お茶入れて」と言い、具合が悪くても「飯!」、ご飯のおかずは昼食から7品ないと機嫌が悪い、私の開腹手術後の経過が悪く 大雪でバスもタクシーも通らないので お医者へ自家用車で送ってくださいと土下座して頼んでもヌクヌク布団の中から「嫌!」(私は免許なし) 、自分が勝手に貰ってきた犬が12年後 病気で もう死ぬって時に泊りがけの渓流釣りに出かけてホッタラカシ、私の母が脳出血で半身不随になった時「俺がいない時はええけど家にいるときは俺の目の前うろつかせるなよ!!」と切りがない。しかし舅姑が良すぎたのでお二人を見送って24年後に離婚しました。が、結局自分がアホなんで その後も何につけ何回も「しまった!(痛)」の後悔ばかりです(笑)
    • good
    • 3

間違いだらけの人生を送っていますが、あの時道を修正できたのではないかと思う時もありました。

タイミングを逃すとやはりダメ人間になってしまうのでは、と思って見ても、今の時点ではなるようにしかならいようです。
    • good
    • 3

間違いだらけです。


でも乗ってしまった電車は発車してしまったので
飛び降りるわけにはいかなくて
行けるとこまで行ってしまいました。
今も 間違いだったかな?と思いつつ
成り行きに任せています。
    • good
    • 1

何年も経ってから、「あの時の決断は間違ってたな」と思うことはありますね。


でも、違う決断をしていても、正解とは限らないですね。
今を生きるしかないのではないでしょうか?
    • good
    • 2

結婚相手、ですかね。


だから離婚しました。
大切なのは、間違えたことに早く気づくこと。そして、正しい選択をすること。それに伴って失ったものを取り戻すために、次々と襲いかかる困難に負けず、選び直した道をひたすらに歩み続けて成長すること。
そしていつしか、ささやかでも幸せだと思える様になれたときこそ、間違えたことが、生きる力になった証拠。だから、間違えたことは、時と共に間違いではなかったことになるのです。
    • good
    • 4

後悔するのもったいないからひたすら前を向いて進む。

    • good
    • 3

何度も有ります!最大の間違いは、今の奥さんとの結婚かな?相手もそう思ってるかもしれないけど。

でも笑って過ごせるよう努力してます。
    • good
    • 1

え?そう思わない人っているんですか?^_^:


間違いだらけです。
間違えたなと思ったら戻ればいいんです。
選択をし直せばいいのです、選択を間違えたと言う体験ができたわけですからそれをよしとするべきではないでしょうか?

人生は間違いだらけです。
どんな偉い人もどんな金持ちもどんな人間だって間違いを犯し選択を誤るのです。
問題はその後どうするべきか、それで人生が変わります。

なんて偉そうなことを言っていますが^_^:
いまだに間違いだらけで困っている人生です僕は。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A