電子書籍の厳選無料作品が豊富!

実験器具の洗浄について

閲覧ありがとうございます。
実験で0.9%の食塩水を使うのですが、それを調製するときのメスシリンダーや保存用の三角フラスコは洗剤で洗わず、水洗い(水道水と蒸留水)のみで良いのでしょうか?
宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • mojittoさん
    コメントありがとうございます。
    調製する際は濃度が大事だと思います。
    ですが私が知りたいのはその作業が終わって後片付けをしている時についてなので、あまり関係ないかと思います。その器具も洗った後で他の方が別の成分の調製で使うので…。

      補足日時:2020/10/27 13:45

A 回答 (4件)

私なら洗剤(界面活性剤)は使わないでしょうね。


例えば
洗剤で洗浄→水道水ですすぐ・・・①

0.9%食塩水を多量の水道水ですすぐ・・・②
では、ほとんど差がない=水道水で汚染されている状態
と見なせるからです。
後はこの水道水を蒸留水で洗浄して終わりです。
気にする人もいるので、管理者に確認することをお勧めします。
    • good
    • 0

#1です。

補足を拝見しました。

調整するときの道具の洗浄の話と、調整し終わった後の後片付けの道具の洗浄の話、全く違うじゃないですか。
使用後の洗浄はその後のことを考える必要があり、ここで答えが出るものではありません。管理者に聞くことです。
    • good
    • 0

どのような汚れがついているかによる話です。

    • good
    • 0

濃度が大事なのか、量が大事なのかです。


濃度が変わっては困るのなら食塩水で洗うべきですし、量が変わったら困るのなら水で洗います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!