重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

相手が車から降りてきて「名刺出せ」等と因縁をつけてきたことはありますか?
私は4年前ぐらいに道を間違いそうになり強引に車線変更したところ、前にいた車に近づき過ぎてしまい、それがきっかけで前にいた車のドライバーに「名刺出せ!」と強く叱られました。

もしかすると強要、脅迫、恐喝にあたるのかもしれませんが…自分に非があるなら、その場で脅迫や恐喝されたり、顔面を何度も殴られたり、殺されたりしても相手は無罪になり、自分が殺された場合は身内が刑務所に行ったり損害賠償を支払う運命でしょうか?
例の相手はカッとなると暴力に出る人だと思うので次会ったら…その時は私の最期でしょう。

A 回答 (4件)

非って何の非?


前の車に近づき過ぎたくらいでは、相手方に主さんを責め立てる権限など発生しません。継続して、繰り返してしてる煽りなどとも違いますから。強いて言うなら交通法を守っていたか?くらいであって、ここは警察の管轄ですので、相手方がどーのこーの言う権利などありません。

名刺出せとか言われようが、車から降りず、しつこいなら通報したら良いだけです。

なぜ非があったとしても、身内が迷惑被る考えになるかもわかりません。加害者であっても、それは当人のことであって、身内など関係ありません。

また、非があろうが暴力が許されるわけもない。
    • good
    • 0

胴当てを作り画鋲100個貼り付ける、殴られそうになったら顔をガードして腹を殴らせる。

    • good
    • 0

名刺持ってない職業だったらって考えない人なのかな?



普通、「免許証見せろ!」だと思うんだが・・・。

名前・生年月日・住所・免許の番号控えて、逃げたら、後で、行けるから。
    • good
    • 0

名刺出せだけではなにもないでしょうね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!