dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つい先程の出来事なのですが、
ゴールデンウイークを実家で過ごし、帰る途中の山道でトラブルに遭いました。
私の車の前に軽自動車が走っており、夜だったこともあり、田舎の山道に私の車とその車の2台だけ走っている状況でした。
その車が軽く蛇行運転をしたり、火の点いたタバコを投げたりしていたので少々気をつけてはいたのですが、直線になった途端、突然急ブレーキを踏み、止まりました。
私も続けて止まりましたが、軽自動車から土木作業員風の男が突然降りてきて走り寄り、
私の車の窓を叩き、降りろと叫び出しました。
何がなんだかわからず、
私は怖くなって車を発進させ逃げてきたのですが、
どうすればいいかわからず、警察に電話しました。
警官の指示に従い、離れた場所に車を止め、
しばらく警官と話したのですが、車にも私自身にも被害が無いことから、
そのまま帰宅することにしました。

しかし車のナンバーから持ち主を陸運局で簡単に調べることができるそうで、家まで嫌がらせに来るのではないかと不安です。
私に非があるのならまだしも、煽ったり嫌がらせをしたりはした覚えはありませんし、まったく見ず知らずの人でした。
とても不安で、どなたかにご相談にのっていただきたいと思い、投稿しました。
同じような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか?
また、よい対処方法などありましたらお教えください。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (11件中1~10件)

貴方側が普通車であるとすると、相手が軽というところにヒントが落ちているのかもしれません。


軽というのは所詮非力で、山道ということを考慮すると、ひょっとして相手は後ろから煽られていると思ったのかもしれません。

あとは参考までに。
車というのは人の性格を一変させ、ときと場合によっては凶器となりうるものです。
私もご質問者の方と同様のシーンにでくわしたりしますが、山道の他に車がいない場合、必要以上に車間を開けるように配慮します。
理由は貴方が出くわした状況になるのを避けるためです。また、山間以外であっても、蛇行、タバコの吸殻を捨てる輩が前車にいた場合、迷わずに路肩に停車するなりして、起こるかもしれないトラブルを回避するように立ち回ります。

ナンバーについて。
普通車であれば簡単に所有、使用者の住所氏名の開示ができます。軽については一般ではまず無理です。

今回のような場合で、ナンバーを控え、それをもとに何かを仕掛けてくるケースは稀です。
ただ、何かあったときには警察を介入させ、毅然とした態度をとることをお勧めいたします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速のアドバイス、ありがとうございます!

山道ですが、山間部でその周辺はアップダウンはあまり無く、むしろ下り坂に差し掛かる場所でした。
それに私の車は10年前のリッターカーで今の軽自動車と大きさはあまり変わらず・・・
といっても、相手が勝手に被害妄想を持っていたかもしれませんね。
こればかりは解りませんが、今後は山道を走るときは十二分に車間距離を開けて走ろうと思います。

あまり考えたくないのですが、何かあったら毅然とした態度で臨みます。ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/08 01:02

 私は逆に、後ろのトラックの運転手に同じ事をされた事があります。


ある国道での事です。運転手は知り合いの年配の人で、私は助手席でした。その人の運転は、少し無意味なブレーキを踏む傾向にありました。後のトラックがクラクションを鳴らすので、後を普通確認するじゃないですかぁ。私が後をみた直後に、信号が赤になったので停車して雑談していると、その運転手は私のいる方に来て、ご質問者様と同じ状況でしたよ。窓を叩くので、少し窓を開けたら、襟を掴まれたので、「警察に言いますから、どうぞ」と言ったら、相手は襟から手を離しました。で、その隙に出発。。その後は、取りあえず警察に連絡。こっちもナンバーをひかえてましたので・・。
 それからは、特に相手も何もしてこないですよ。

 気にされなくても良いと思います。それだけの輩なんですよ。まぁ私のケースは、原因が何となく理解できますが、それをそこまでするかどうかで、その人の人間性が表れていると考えましょう。
 陸運局からの流れもあり心配でしょうから、警察に相談した事を書き留めて、何か被害にあった時の為の連絡先を再度確認をされたら、いかがでしょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。

ありがとうございます。
2日が経ち、ようやく不安からも開放され始めました。
それだけの輩ですよね。
とりあえず相手のナンバーは手帳に書きとめてあり、
警察に相談した日時も書き留めてあります(警官の名前は聞き忘れました)。
何かあったときの連絡先、そうですね!確認します。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/09 20:45

似たような事を何度か経験している知人がいます。


私の会社の取引先の営業マンですが、時間に間に合わせるために急いでいるときに絡まれるそうです。
ま、彼の場合は急いでいるということで煽りに近いようなこともしているのでしょう。
しかし家にまで押しかけられたというのは今のところ無いそうですよ。
一番怖かったのは、明らかに暴力団員風の車から、明らかに暴力団員風の男が出てきたときだそうです。
そのときは恐怖心から道路の真ん中で土下座して難を逃れたそうですが、
以降何も無いそうです。

あなたの話から察するに、相手はただの馬鹿でしょう。酔っ払っていたとか。
いずれにせよ、気にすることはないと思います。
普通は山道で煽られたら道を譲ったりするものですが、
急ブレーキで止まって駆け寄るなど、見事な馬鹿っぷりですので、
わざわざナンバーから持ち主を調べて押しかけることはしないのでは。

また、すぐに警察に連絡したのは正解でしたね。
これで警察には事件の記録が残りましたから。
万一、相手が何か仕掛けてきても警察の対応が早くなると思います。

ところで、対応した警察官から他に何も言われませんでしたか?
もし相手も警察に通報していた場合、あなたに出頭するなり事情を聞くなりすると思います。
しかし何も言われなかったならば、相手が動いてないということですし、
何も無いと思いますよ。
よほどの馬鹿なら金払って運輸局で調べるかもしれませんが、
まず大丈夫だと思っていいと思います。
ちなみにナンバーから持ち主を割り出すのは、全国の運輸支局でできます。
たとえば札幌ナンバーの持ち主を、沖縄の運輸支局で申請して情報を取り出すことも可能です。
この制度はこれまでも事件に利用されたことがあり、度々廃止が検討されていますがなかなか廃止されませんね。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとございます!

免許を取って10年経ちますが、こんなトラブルに巻き込まれるのは初めてでして、ショックでした。
このまま何も無ければいいのですが、不安でいっぱいです。
相談した警官からは何も言われませんでした。
とりあえず相手のナンバーを伝え(暗かったですし突然だったので正確では無かったかもしれませんが)ると、パトロールしてみますとの返答でした。

ナンバーから簡単に持ち主が判るものなのですね。
理由があって存続しているのでしょうけど、
個人情報保護の観点からも早く廃止してほしいものです。

お礼日時:2006/05/08 02:23

まず、気を悪くされないでくださいね。

質問はすべてあなたの視点からですので相手の立場で考えてみることにします(今後の防止にもなりますので)。

その状況を見ていないのでわかりませんが・・・理由無く襲いかかってくることはないと思います。程度の差こそあれなんらかしら不愉快に思うことがあったのだと思います。夜ですので考えられることは下記ぐらいしかないと思います。

>その車が軽く蛇行運転をしたり
おそらく一番考えられるのは、眩しかったから蛇行して意思表示したのではないでしょうか?そして、原因は・・・、
・ハイビームであった(こっちは確率が低いでしょうね)
・左右もしくは片側のライトの光軸がずれていてハイビームに近い状態であった(気がついていない人が結構おります)。ハイビームでなくても光軸がずれていると眩しいです。念のためご確認なさっては如何でしょうか?今回襲ってきた「似たような人種」と会えばまた同じことをされる危険性があります。

もしくは、
・煽られていると思った。山道であれば後ろから車が来ると嫌なものです(追いつくわけですから後ろの方が速い)。この瞬間煽られている錯覚に陥ることもあるかも知れません。そのため、追い越す意志がないのであれば、そういった場所では車間距離は数十メートルぐらいとった方が今後良いのではないかと思われます。

なお、最後に回答になりますがナンバープレートから調べることは出来ますがそこまでするとは考えづらいです。
大変嫌な思いをされたようですがここはひとつ忘れましょう。逆にその場で何もせずにずっと後をついてくるような人種の方が後々怖いです。その手の短気な人はわざわざ調べて粘着するようなことはないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のアドバイス、ありがとうございます!

私自身、何か不愉快な思いをさせてたのではないかと思い、ライトを点検しましたが、光軸はずれていませんでした。
また、重い荷物も載せていなかったので自然にハイビーム状態になることも無かったと思うのです。
今後は車間距離を十分に開けるつもりです。

そう言われてみると、短気だから大丈夫かもしれませんね。
意外と怒りがあっさりと収まっていたりと。
そう願っています。。。。

お礼日時:2006/05/08 02:16

夜の山道ですと後続車のライトがロービームでも上向きになることが続くので「煽られている」と相手は感じたのだと思います。


車間距離の目安は時速40kmなら40mです。時速の数字を車間距離の目安にしましょう。

私は質問者さんと同じ状況であれば必ず通常以上に車間を空けてコンビニなどがあれば寄って時間をつぶします。

ちなみにナンバー照会は運輸局(旧陸運局)で誰でも出来てしまいます。
ただし、完全に記憶していないと無理なので恐らく突き止められることは無いと思いますが・・・。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます!

山道といってもアップダウンがあまり無い地域だったのですが、
今後はライトの向きや車間距離に注意して運転します。

ナンバーから自宅が突き止められないことを祈っるしかありませんね。。。

お礼日時:2006/05/08 01:16

>#4さん



改めてナンバーの件を調べてきましたら【正当な場合であればNシステム(警視庁自動車管理システム)から情報を提供することは可】とあり、#4さんの言う通り、ナンバーの開示は可能だそうです。

ご回答申し訳ございませんでした・・・m(-ω-`;m)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

警察からも情報提供されることがあるのですね。
「正当な理由」というのがよくわかりませんが、
警察には個人情報をしっかり守ってもらいたいものです。。。

お礼日時:2006/05/08 01:04

放置です。

そんな馬鹿な輩にご自身の脳を使い馬鹿の事を考えるだけでも無駄です。

わざわざ調べる事もないですよ。万が一嫌がらせを受けたら警察に。これでいいです。考えないようにしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のアドバイス、ありがとうございます!

放置したいのですが、今回のようなトラブルは初めてだったので怖いです。
何か被害に遭わないと警察は動かないと聞きますし、
未然に防げないかと。。。
私の車を登録している住所(実家)には年老いた母が一人で住んでいるもので、心配なのです。
母に心配をかけるのは心苦しいのですが、
とりあえず明日の朝にでも電話し、
何かあったら警察に連絡するように話そうかと思います。

お礼日時:2006/05/08 00:55

No.1さんの回答に反論ですが、実際陸運局で「駐車違反で困っている」などの理由を記入すれば車検証取れます。

数百円とちょっとの手間です。
個人情報ばらまきながら運転しているとわかっていないと、結構大変な目に合うかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

陸運支局のホームページで調べましたら、印紙代と申請用紙を合わせても500円以下で取れるとのことでした。
この制度にも困ったものです。。。

お礼日時:2006/05/08 00:50

雰囲気が怖かったのかもしれませんが、何か困った事が起こったので助けて欲しかった・・・とかいう可能性は無いですかね?


良い方向に考えすぎでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます!

たぶん、助けてほしいということは無かったと思います。
形相が普通じゃなかったですし、ガラスをグーで数回パンチしながら「降りろよ、こら!」と叫んでましたから。
それにしても車のガラスって結構丈夫なんですね。

お礼日時:2006/05/08 00:48

逃げて大正解!間違っても家までは来ませんよ!ご安心を。


でも万一来られたら110番しましょう。
相手のNOは知らないんですか?
又同じような経験をした時は必ずNOを記録しましょう。
過去に同様の経験を数回してますが、何れもその時でお終いです。~走行中のドアロックは必ずしましょう~
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のアドバイス、ありがとうございます!

家に来ないことを祈るのみですが、簡単に調べられる手段がある以上、やはり不安です。
それにまともな人間じゃなさそうだったので。。。
相手のナンバーは地名と4桁の番号だけは覚えており、
警察の方にも話しました。

相手が何者かわかることができれば少しは不安が軽減できるのですが、軽自動車は普通車と違って陸運局で調べることはできないようです。
相手のことは調べられないのに、相手からは自分がわかってしまうのは怖いです。

yamanekotamaさんも何回か経験がお有りなのですね。
何事もなかったとお聞きして少し安心しました。
ありがとうございます!

お礼日時:2006/05/08 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!