アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バランスよくするにはどうすればよいですか?

A 回答 (11件中1~10件)

お礼について<素人は子供同様ぶっ潰すのは好きだから、権威という防波堤が必要なんだけどな。

>

権威とは保守の象徴であることが多い。だから革命など破壊活動の防波堤となりえる。その意味では有益だ。
しかし、現実には必要な改革阻止や既存の権益保護の防波堤に利用されることが多い。それが実態だ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どっちの防波堤になっているかいい機会だから見ておきましょう。

お礼日時:2020/11/01 16:52

法政大学や成蹊大学を加える。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いなかったっけ?

お礼日時:2020/10/31 19:37

解体しかありません。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

解体ショーが見たい。

お礼日時:2020/10/31 19:37

学術会議は中国共産党支配下にある中国科学技術協会と協力覚書を結んでいる。

覚書を結んでいるのは韓国との二か国である。

学術会議が日本で先端的研究(軍事関連)を妨害する一方で、中国共産党が軍民融合を唱え、先端技術の軍事応用を進めているのに協力してるのも事実である。

バランス以前の問題、即解散せよ !
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ほんの一部らしいよ。

お礼日時:2020/10/31 19:38

極論ですが、無くしちゃったほうがいいです。



No.3の方の回答になるほどと頷いたのですが。軍民どちらにも使える技術(デュアルユース)のこととかまるでわかってない、終戦直後で頭の中が止まってる文系学者が、世界に伍して最先端の研究してる理系学者の邪魔をしているのが現状です。

残念ながら、あらゆる分野の学者が学者自身によってひとつの組織を作り「日本の学者全体の意見」をまとめて国に物申すという、学術会議のあり方として想定されているスキーム自体が今の日本では無理筋なんだろうと思います。

国が政策のために識者の意見を聞くなら、特定の研究者や各分野の学会を指名して意見を聞いたほうがずっとマシです。それとは別に、学者が集まって国に対して言いたいことを言うなら、それは自主的に団体作って勝手にやればいいことです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

勝手にやれ!

お礼日時:2020/10/31 19:45

お礼について<オーソリティとか無用ですか?>



何をもって権威というのかわかりにくいが、必要と思うのなら、権威なるものの具体的な条件を設定すればよい。個人的には権威と称する人物は「老害」に老害にしか過ぎない人も多いと思っている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素人は子供同様ぶっ潰すのは好きだから、権威という防波堤が必要なんだけどな。

お礼日時:2020/10/31 19:40

バランスも何も、自分の研究領域以外に口出さないのが学者です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

研究成果で人が殺されるの、あなた好きですか?

お礼日時:2020/10/31 19:41

創世記:13章:16節 わたしはあなたの子孫を地のちりのように多くします。

もし人が地のちりを数えることができるなら、あなたの子孫も数えられることができましょう。

ヨブ記:38:33 あなたは天の法則を知っているか、 そのおきてを地に施すことができるか。
34 あなたは声を雲にあげ、 多くの水にあなたをおおわせることができるか。
35 あなたはいなずまをつかわして行かせ、 『われわれはここにいる』と、 あなたに言わせることができるか。

箴言:15:21 無知な者は愚かなことを喜び、さとき者はまっすぐに歩む。
15:22 相はかることがなければ、計画は破れる、
はかる者が多ければ、それは必ず成る。
15:23 人は口から出る好ましい答によって喜びを得る、
時にかなった言葉は、いかにも良いものだ。
15:24 知恵ある人の道は上って命に至る、
こうしてその人は下にある陰府を離れる。
_



 現代は、ドイツでロケットエンジンが開発されて以来、光通信が確立されて以来、光速、音速の時代なのかもしれない。 TV中継が 侘《び》・寂《び》で あろうと、ロケット打ち上げ中継であろうと、陸上100m決勝ライブ中継であろうと、伝達技術・背後のお仕事は高速・音速がスタイル・スタンス・姿勢・態度、職務顔色として定着している。 視界が悪い、暗いとなると、雲が出ていたり霧が流れていたり靄がかかっていたりする。水のクラスターが大気に見えていたりする。


 一部のファッションスタンスが、スピード凶が、騒いでいるだけかもしれない。 載せられて、怪我をしないことも、世界の課題かもしれない。


 
 一方、はなしは変わり、陰と陽、光りといなずまとみず、これらをめぐる世界に、あらたな動きは必要なのかもしれない。、大震災当時、学術会議とやらも、救助活動と放射能対策で満杯だったにちがいない。
広島・長崎の中間に位置する福岡での、

  http://www.f-suiki.or.jp/facility/kaitan-center/ …  《 まみずピア 》

  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E5%9C%A7#特徴 空圧

 この関連の技術など、逆浸透膜の可能性はダムにも匹敵する、フランシス水車使用可能も間時下ともある。
こんなのが、動きある兆候なのかもしれない。.
それで、全世界に立地の向き不向きなくどこでも水力発電が設置できる。
これで、学術的平和も進化するのかもしれない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダムもなんだかな。

お礼日時:2020/10/31 19:42

ターゲットにされた軍事研究も、実際にやってるのは工学系。



しかし今回騒いでるのはだいたい文系(政治系)が強いかんじする。
上野千鶴子なんかも、社会学、ジェンダーだし。
だから、象牙の塔以外では役に立ちそうにない非実学の先生たちが集団で、
挑戦的な学問してる理系エンジニアいじめてるようにも見える。
今回、学術会議ディスってるのもだいたい工学系の先生だし。そのへんの人たちの声を無視してきたのでないの?
と感じる。

だから学部別の定数制にしたらどうかな?
詳しくは知らないけど法学系の人が多すぎるのでないの?
暇なのかもしれないけど。
少なくとも選挙権持てる人は各分野で定数以下にしたらどうかな。
文学部とか、外国語学部とか色々あるでしょ。

今回の騒動で教授たちの言い分がまるで世間の支持を集めないのは、その厚顔さにあるのではないかな。
詳細は知らないけど、静岡県知事(素早稲田教授)や立命館教授のインタビュー聞いてると、とにかく偉そうだなと感じた。
こんなことされて困ってるんだとか、学問の自由が脅かされてるんだって感じではなく、
「俺を誰だと思ってるんだ!」
「もっと尊重しろ!馬鹿!」みたいな感じ。もっとていねいに真面目に主張すれば、なるほどなあと思ったんですが。
あと「話し合う気がないと言うのはお前のほうだろ」とも感じました。
菅総理相手だけでなく、学生や、家族などに対しても高圧的に生きてるのだろうなって感じ。
一言でいうと、感じたのは嫌悪感ですね。


悪気はないと思うけど本当に老害そのものに見えました。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

権威とは何か、考えさせられました。

お礼日時:2020/10/28 12:12

官民を問わずに、学術系職歴10年以上など一定の条件を付けて会員候補者を何十万人何百万人になるかわからないが、原則全員リストアップ。


その中から無作為(ランダム)に会員を抽出して任命する。

統計的には、この方法が一番バランスが良くなる確率が高い。

条件を緩めれば緩めるほど会員のレベル低下が想定されるが、仮にレベルが低下したとしても、元々何をやっていたのかよく知られていない組織だ。この国が機能不全に陥る心配は全くないだろう。
むしろ、斬新なアイデア・提言が続出して活性化する期待もでてくる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オーソリティとか無用ですか?

お礼日時:2020/10/28 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!