No.1ベストアンサー
- 回答日時:
x=1/tとおくと
x→+0では
t→+∞
x²logx=log(1/t)/t²
=-logt/t²→0
(∵整関数のほうが対数関数より早く大きくなるので)
またはロピタルの定理にて
lim[t→+∞]-logt/t²=Lim-(1/t)/2t=Lim-1/2t²=0
No.3
- 回答日時:
x=1/e^tとおくと、x→+0はt→+∞となる。
また、両辺の対数ととると、logx=-t となるため、
lim[x→+0] (x^2)logx
=lim[t→+∞] -t/e^2t
次にf(t)=e^t - t^2/2 (t≧0)を考える。導関数f'(t)は、
f'(t)=e^t - t>0 (t≧0)
より、f(t)=e^t - t^2/2 (t≧0)は単調増加になる。
f(0)=1より、f(t)=e^t - t^2/2>0 であるため、
e^t>t^2/2
となる。
逆数をとると、1/e^t<2/t^2となり、また1/e^t>0より、
0<1/e^t<2/t^2
となる。
t>0において、-t/e^tをかけると、
-2/(te^t)<-t/e^2t<0
となる。
lim[t→+∞] -2/(te^t)=0
であることから、はさみうちの原理より、
lim[t→+∞] -t/e^2t=0
ゆえに、lim[x→+0] (x^2)logx=0
No.2
- 回答日時:
x = 1/e^u と置くと、
x→+0 ⇔ u→+∞ であり、
(x^2)(log x) = u/e^(2u) = √(u/e^u).
u > 0 のとき
e^u = Σ[k=0→∞] (1/k!)u^k
> (1/2)u^2 ; Σ の各項が正だから
より
0 < u/e^u < u/{ (1/2)u^2 } = 2/u.
lim[u→+∞] 2/u = 0 より
ハサミウチの定理によって、
lim[x→+0] (x^2)(log x) = 0.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロピタルの定理を使った留数の...
-
【数学】 lim x→a ↑これってど...
-
lim[n→∞](1-1/n)^n=1/e について
-
f(x)=logx/x (x>0) の極限の求...
-
0の0乗っていくつですか?
-
極限について
-
数学3の極限を求める問題です。...
-
極限
-
lim(x→+∞)とはなんでしょうか?...
-
√(n+1)-√(n )の極限について。...
-
1/0は何故発散すると言えるので...
-
はたしてlim[h→∞](1+h)^(1/h)や...
-
極値と変曲点
-
極限の不定形について (0*∞)
-
(ⅰ)点(a,b)で全微分可能ならば(...
-
6分の1n(n+1)(2n+1)-2n(n+1)
-
テーラーの定理を用いた問題
-
なぜ、y=−2を微分するとy'=0...
-
極限の問題における「逆に・・...
-
極限値
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
lim[n→∞](1-1/n)^n=1/e について
-
0の0乗っていくつですか?
-
【数学】 lim x→a ↑これってど...
-
極限
-
f(x)=logx/x (x>0) の極限の求...
-
極限について
-
数学の極限の問題です! (1)l...
-
1/0は何故発散すると言えるので...
-
2変数関数のロピタルの定理
-
この極限を求める問題で対数を...
-
数学の講師仲間である議論,逆を...
-
極限の問題における「逆に・・...
-
極限 証明
-
√(n+1)-√(n )の極限について。...
-
高3女子です lim(x→1+0) x/x-1...
-
lim(x→+∞)とはなんでしょうか?...
-
logx/xの極限でロピタルはダメ??
-
定積分
-
数3極限についてです。 lim(x→∞...
-
テーラーの定理を用いた問題
おすすめ情報