dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Accessで作ったデータベース受発注帳票作成システムがあります。受注の帳票に工事日が決まったら工事日を入力すると自動的に発注メールを送信できるシステムが作れるでしょうか?ご教示願います。

A 回答 (3件)

はじめまして。



VB6.0とOracleを使用したシステムで、エラーが発生した場合、
「blatj.exe」というメールソフトを使用しメールを送信していました。
「blatj.exe」はコマンドラインからメールを送信できるソフトで
メールサーバー、送信者アドレス、受信者アドレス、タイトル、メッセージなどを
設定するとメールが送信できます。

AccessのVBAなどで組めば、Accessでも実現可能かと思います。

ご参考になれば幸いです。

参考URL:http://search.vector.co.jp/search?query=blatj
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。開発担当に話ができます。有難う御座いました。

お礼日時:2005/02/03 11:55

>何か汎用のコンポーネントとか



フリーウエアであります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。探してみます。

お礼日時:2005/02/03 09:18

どういう環境でメールを送信したいのかわからないので、


あくまで基本的なお話。
ACCESSの場合、マクロにオブジェクトの送信というメール送信の機能があったと思います。
他の環境の場合は、それに見合う開発環境が必要かと思いますが。
ヘルプを参照してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。ヘルプを参照しますと、送信機能はありますが、自動的にというところを開発しなければならないと思います。何か汎用のコンポーネントとか、開発すれば可能だとかというところが知りたいのですが。。。。

お礼日時:2005/02/02 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!