重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

躁鬱とナルコレプシーの25歳です。
姉が飼いたいと連れて帰ってきた
トイプードルを
ほぼ強制的に面倒を見ています。

あんたしか家にいないんだから
私が昼間仕事の時よろしくと言われ

もう、手を出しそうで困ってます...
元々犬はあまり好きではないです。
鬱で大きな声などに今は敏感で
"わん!"って声だけで思わず頭を抱えてしまいます。

あまりに酷いとトイプーの
耳や皮膚をつねってしまいます。
自分で自分が凄く怖いです。
今日は蹴りそうになりましたが
そんなことをしようとした自分への苛立ちと
トイプーにごめんねの気持ちでいっぱいで
泣き崩れてしまいました。

いつか本当に抑えられなくなって
怪我をさせたらどうしようって...

A 回答 (2件)

双極性障害の主婦です。

猫も飼っています。

貴女は、双極性障害なのですか?

>あまりに酷いとトイプーの
耳や皮膚をつねってしまいます。
自分で自分が凄く怖いです。
今日は蹴りそうになりましたが
そんなことをしようとした自分への苛立ちと
トイプーにごめんねの気持ちでいっぱいで
泣き崩れてしまいました。


もうすでに、耳や皮膚をつねっているのなら、それは、動物虐待ですよ。
自分でもわかっているのなら、お姉さんに、ちゃんと言って、トイプーを、
どうにかするか、貴女が家を出ないとね。

確か、看護師のお母さんもいたでしょ?
お母さんにも言ってみたら?
    • good
    • 2

鬱期の時、大きな音が嫌なの凄くよくわかります


ていうか、僕も双極なんですけど、この病気になってから鬱期じゃなくても大きな音が苦手になりました
小型犬はよく吠えるし、声も甲高いから聞いてるの辛いですよね
お姉さんとはふたり暮らしなんですか?
他にご両親などご一緒にお住いなら、そちらにご相談されてみてはいかがでしょう
虐待してしまいそうだということもちゃんと言って、そのくらい辛いんだって訴えてみてください
そもそも、同居家族がいるのに誰にも相談なしに独断で連れてきて「世話よろしく」って、お姉さんが勝手すぎますから
アニマルセラピーのつもりかもしれないけど、それはちゃんと訓練受けて資格取得した犬ができることですからね
無駄吠えする犬では問題外の逆効果だと、訴えてください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!