
宅急便を頂いたら、そのお礼はやっぱり電話でするのがマナーですか?
メールやLINEで伝えるとか、こちらもお返しの品に手紙を付ける等では微妙ですか?
例えば、お祝い・贈り物の要素が強い順に並べてみて、
①誕生日や七五三などライフステージにおける贈り物
②お歳暮やお中元など季節のイベントに関する贈り物
③新米や季節のフルーツなど、特にイベントがない時に送ってきてくれるもの
個人的には
①は電話で直接お礼したほうがいいだろうと思います。
②はお互いに送り合うものなので電話してもしなくてもいいと思います。
③は一方の厚意から来る贈り物なので、その厚意に答える形で電話した方が相手も嬉しいだろうなとは思いますが、わざわざ電話してまでお礼を言うほどの内容かと聞かれると疑問です。
マナー的には全部電話しておけば間違いないでしょうか?教えて下さい。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
一番礼儀正しいのは直筆の礼状を出すことでしょうが、現代の通信手段を考えると1-3いずれも先ずは電話でしょう。
相手との関係にもよりますが、メールやLINEは手抜き、やや礼を失する感じがします。
頂き物がちゃんと届き受け取ったことと近況報告を兼ねて電話するのが良いでしょう。
不在の場合、着信履歴が残るならその後メールはアリかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 誕生日・記念日・お祝い お中元・お歳暮・お盆お彼岸のお供えや内祝いなど果物やお菓子を贈る場合は事前に先様の在宅を確認すべき? 3 2023/03/28 19:48
- その他(行事・イベント) お中元お歳暮の下心 2 2023/08/13 09:03
- 父親・母親 母と離婚した父からのプレゼント 6 2023/03/01 22:40
- その他(恋愛相談) 取り引き先の女性が依頼書の間違えがおおいです。 現場主任の自分が電話をしているのですが 何故か?電話 4 2022/12/08 19:08
- その他(家族・家庭) 彼氏の両親へ頂き物のお礼を伝えたいのですが、手紙を書くのはキモいでしょうか?? 同棲している彼氏がお 8 2022/12/27 01:06
- 兄弟・姉妹 トラブル 3 2022/09/25 13:45
- ビジネスマナー・ビジネス文書 電話番号は教えたら、教えて欲しいという心理があるものですか? 1 2022/09/18 22:58
- その他(悩み相談・人生相談) 電話番号を教えるということは、教えて欲しいという心理があるのでしょうか? 1 2022/09/19 18:06
- 片思い・告白 脈があるのかどうか知りたいです。皆さんどう思いますか? 1 2022/06/25 16:09
- 葬儀・葬式 仲の良い友人の母親の訃報を数ヶ月経って知ったとき 3 2022/11/11 01:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
「当」と「本」の使い分け
-
「~より」と「~から」の使い...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
「都合をつけてください」をへ...
-
永年勤続表彰のお祝いのはがき...
-
どこにあるんでしょうか
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
メールの終わりに「ではでは。...
-
友達がずる休みに忌引きを理由...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
Wordのはがき差込印刷でハイフ...
-
デジタルにおける「筆を執る」...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
会ったことのない彼氏のお母さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
嫌いな人への色紙に書く言葉が...
-
「当」と「本」の使い分け
-
「都合をつけてください」をへ...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
祝電の披露の仕方
-
卒業するので教授にお礼(菓子折り)
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
寄せ書きのお願いを保護者に依...
-
泊めていただいた御礼に…
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
メールの終わりに「ではでは。...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
男性は「小生」、女性は・・?
おすすめ情報