A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
郵貯銀行ではもったいない。
お別れですよ。同じ額のコインになって口座に入金されて引き出すともう
普通のコイン。だからもったいない。
小銭商なら、プレミアつくかも。でもやはり渡せばお別れ。
もう二度と戻らない。
後で返してといってももう返らぬかもね。
両替ですか。いいのね。さよならして。
No.3
- 回答日時:
両替業務はやっていませんので、できません
ただ、記念硬貨なら
コイン店に売ったほうが高くなりますよ
両替だと1000円硬貨が1000円になるだけど
コイン専門店とかだと2000円で買い取ってくれますからね<( ̄︶ ̄)↗
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 郵便局や銀行で無料で1万円札を500円硬貨20枚や逆の500円硬貨20枚を1万円札に交換 1 2022/07/27 13:49
- その他(お金・保険・資産運用) 神社やお寺での賽銭用に五円硬貨、一円硬貨が欲しい 3 2023/02/18 19:59
- 所得・給料・お小遣い キャッシュレス社会進行するなら1万円札って必要でしょうか? 1円、5円硬貨も嫌じゃないですか? 5 2023/06/28 16:33
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- コレクション 硬貨の穴について。 3 2023/07/24 05:30
- コレクション 亡くなった祖父が記念硬貨や連番の新札帯を集めたりするのが趣味だったようで、コレクションとして出てきま 5 2022/06/30 03:12
- 事件・犯罪 これらの硬貨に関することは犯罪ですか? 4 2022/08/21 20:30
- 預金・貯金 1円硬貨は国家としてアルミの備蓄の意味があるのでしょうか? 6 2023/06/28 16:57
- ノンジャンルトーク 昔の郵便局は地域の皆から親しまれていた。 いつの頃から今みたいになったんだろう。 簡易保険はおりてこ 1 2022/10/23 10:10
- メルカリ スマホをメルカリで売りたいのですが専用の箱を買わなければいけませんか 2 2022/09/24 02:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このコイン、昔のお金ですか?...
-
1954年の100万円は、今だといく...
-
裏の印刷されてない1円玉
-
骨董市で昭和40年代のピカピカ...
-
「777」が番号に含まれてい...
-
ディズニーリゾートのスーベニ...
-
『お金を入れると開く箱』を探...
-
LINE:ディズニーツムツムの、...
-
これってエラーコインですか?...
-
公で硬貨が自由に使えないとな...
-
500円玉両替
-
外貨コインを日本円に換金する...
-
この問題の解き方を教えて下さ...
-
10円玉は1枚いくらで作れる?
-
不況であれば日銀がお金を発行...
-
エラーコインではないと思うの...
-
デリヘルについて
-
日本は、現金を廃止にすべきだ...
-
海外現地で日本円から現地通貨...
-
貯水池周辺の水道
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この問題の解き方を教えて下さ...
-
1954年の100万円は、今だといく...
-
エラーコインではないと思うの...
-
これってエラーコインですか?...
-
「777」が番号に含まれてい...
-
Zippoオイル缶を爪やコインで開...
-
『お金を入れると開く箱』を探...
-
KOC JapanというCポンって信用...
-
500円玉両替
-
スーパーの自動精算機について
-
公務員試験の判断推理について。
-
普通の1円よりも 円線が多い1円...
-
早死家系とは 彼氏の家系の男子...
-
問題 コインがたくさん入った袋...
-
100円銀貨を潰すと法律違反...
-
古代ギリシャ・コインにある刻...
-
呉服屋
-
公衆電話のブザー音
-
コインタイマーの取り付け方
-
自販機で缶コーヒーを買おうと...
おすすめ情報