プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近の北海道へやってくる観光客に、ずば抜けて知識と想像力の乏しい人を今世紀になってしばしばお目にかかるようになった。

具体例としては以下の通り。


★札幌市が百万単位の大都市(大阪や名古屋、神戸や福岡などみたいな)であると知らない人。→渋滞があると聞いて驚いていた輩がいた。


★真夏、今から13~14年くらい昔の話だけど、とりわけ8月上旬の暑い日に、函館市で毛皮のブルゾンとウインターブーツを履いていた日本人女性を見た。→当日の函館市、プラス32度。函館空港の到着出口で見た。
また、それより数年前の同じ8月上旬の暑い日に、バイク関連のSNSで知り合った東京都在住の女性ライダーに何気なく「今日は函館も30度を超えました」とメールしたら、何度か夏の北海道にバイクツーリングに来てる彼女なのに、「( ̄□ ̄;)!!エッ!北海道もそんなに暑くなるの!?」と驚愕して、今まで親しくメールで話していたのに、それを機に突如音信不通になった。
中には北海道の真夏を、本州特に関東以南の地域の春(特に4~5月くらい)と思ってる人ももしやして増えてるかも!


★数年前、北海道に1週間で三回の台風が連続上陸した時のこと。
テレビや携帯の天気予報で台風が来ると報道されてるのにとある東京からの男性観光客が「逸れたり消滅する」と思い込んで帰京する日を変更せずにしていたら台風はモロに直撃し、飛行機をはじめ交通機関はストップして帰れなくなり、会社に大遅刻!
また、千葉県から北海道に毎年来てるというある男性観光客にその台風の連続上陸の話をしたら「台風来ないから毎年北海道に来てるのに…。」と顰めっ面をされた。
ちなみにこの北海道の台風被害は激甚災害に認定された。


★今年の夏には、北海道も札幌を中心にコロナウイルスが蔓延し、ススキノでクラスターが発生した等と話したら「そんなに?(北海道に限って)ウソでしょう!?」と驚愕していた人がいた。


地元民じゃないから、わからない事はたくさんあるだろう。
しかし、思い込み任せで地元民の真実の声を聞こうとしない、認めようとしない輩が以前より増えたのは何故?

A 回答 (6件)

今世紀になってと仰りますが、それ以前のことを貴方はどれだけご存知なのでしょう、ちょっと疑わしく思いますが。

よくあるのが、ちょうどその頃に自分が社会人になったり転職したりして、他所の人との関わりが増えただけ、というパターンです。

そんなことはない、貴方の主張することがデータ的に正しいとするなら、たぶん団体旅行から個人旅行へ、紙のガイドブックからネットで情報収集へと時代が移り変わったせいだろうと想像します。

団体旅行だと添乗員がこまごまと面倒見てくれます。ガイドブックには様々な注意が網羅的に書かれています。個人手配かつ情報収集がネットだと、しっかりした人はいいのですが胡乱で思い込みの多い人はどうしようもなく穴だらけになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。

経験上昔の観光客は、「北海道は涼しいし、梅雨無くて良いね」で終わりました。

でも、北海道も30度や35度を超えるにしても格段に驚く人は見たことは無いですし、「今、真夏だからね」、「本州や九州に比べれば」で終わりました。

要は「真夏の北海道」のアクセントを「真夏」に置いていた方が多かったのでしょう(今もそう思う人の方が圧倒的に多いと思いますが。)

しかし、今世紀になってから、どうしたことか新たに「北海道って台風が来ないから良いよね。」と発言する観光客がいつの間にか増えてきたことに加えて「北海道が38度?何かの間違いだろ!?だったら名古屋なんて今頃40度超えてるだろ!?」みたいなノリの人が新たに加わっている。
要は前述の「真夏の北海道」のアクセントを「北海道」に置いていてか「ならでは的」な発想しかできない人が感覚的に増加したように見えたまでです。

お礼日時:2020/11/09 17:39

> すると昭和29年9月の洞爺丸台風は何かな?



別に「全く来ない」とは書いてません。「記憶は、ほぼ無いです」って書いてます。
北海道に頻繁に台風が来るようになったのは、最近の話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・。

>間違っていない

とありますからそう解釈しちゃいますよ(笑)

来ないってのはゼロって事ではありませんか?

記憶はあなたの主観ですし…。

わたくし、道南の者ですが、昔から普通にほとんど毎年大なり小なり来てましたよ。
洞爺丸の時とは違いますが知人が地元で台風で死んでます。

北海道に台風が来ない
九州に地震は無い

とんでもないデマですよ!

お礼日時:2020/11/09 13:26

>思い込み任せで地元民の真実の声を聞こうとしない、認めようとしない輩が以前より増えたのは何故?



以前より北海道観光する人が増えたからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。

自然増加なだけなのだね?

お礼日時:2020/11/09 12:27

それだけ、北海道というか札幌、函館が観光地としてメジャーになったということかと。


観光地にやってくる奴なんて、アホではないにせよ、なんも考えん、イメージだけで来るやつが多い。それだけメジャーな観光地になったということでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございますm(__)m

でも、老若男女関係なく大概の人は★には該当しませんよ(笑)

お礼日時:2020/11/09 12:18

昔からいましたよ、そんな人。

(さすがに、真夏に毛皮の人は見たことないですけど。)
むしろ、今はネットが発達したので、減っているくらいじゃないですか?
台風に関しては、実際、昔は来なかったですからね。
北海道上陸前に熱帯低気圧になるのが普通だったので、今のように「台風」が上陸したなんて記憶は、ほぼ無いです。(ちなみに、住んでいたのは、「台風」が来るとしたら直撃を受ける桧山郡でした。)
「北海道は台風が来ない」というのは、本来は間違っていない知識であって、最近その知識が通用しなくなってきたというだけですから、本州の人がおかしいわけではないです。
気温に関しては、昔から案外高かったんですけど、それをご存じない本州の方は多いですね。
これは「北海道のイメージ」の問題で、北海道自体も「さわやかさ」「快適さ」をウリに観光客を呼んでいるので、仕方ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うれしい

>「北海道は台風が来ない」というのは、本来は間違っていない知識であって

についてお問い合わせ。

すると昭和29年9月の洞爺丸台風は何かな?

お礼日時:2020/11/09 12:12

SNS等の情報を発信できるサイトが増えたから



そーゆーバカがより露呈しているだけじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。

だから、考えない、上書きがめんどくさいのかなぁ?

ネットやSNSなんかにはそんな誤解をもたせる要素は見当たらないけどねー!

お礼日時:2020/11/09 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!