dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

関西から今度出張で神奈川県に行きます。湘南台からスタートして箱根経由、足柄SAまで行こうと思いRide with GPSでルートを引きました。
https://ridewithgps.com/routes/34626174
箱根五区をトレースして足柄SAで同僚の車にピックアップしてもらい帰ろうと思っています。
早朝出発して湯本あたりの渋滞は避けようと思っています。
ルートを見て、ここは自転車通れないよ!とか。ここは信号多すぎて走りにくいからこっちの道がいいよ!とか教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします

「箱根サイクリングについて教えてください」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 説明不足のため追記致します
    スイマセン(;´д`)
    スタート地点は自転車も車も湘南台のビジネスホテルです。
    自転車のボクは渋滞を避けるためと写真を沢山撮りたいのでAM5:00前に出発しURLのルートで足柄SAまで向かいます(足柄SAは自転車を輪行状態にすれば徒歩で入れるそうなので)
    車は朝はゆっくり出発し海老名から高速に乗り足柄SA内で12:00くらいにボクを回収しそのまま関西方面に帰る予定です

    phjさんに教えていただいたポイントを考慮するとこんな感じでしょうか

    https://ridewithgps.com/routes/34628188

      補足日時:2020/11/11 08:56

A 回答 (2件)

#1です。

補足拝見しました。

ルートはそれでいいと思います。いま日の出が6時過ぎなので、5時前に出発するなら大磯や国府津の当たりで日の出になるのではないでしょうか。相模湾から上る朝日がみれるかもしれませんが、西湘バイパスの付近は海に出られる場所が限られていますので、注意してください。
茅ヶ崎や平塚あたりなら、江ノ島や烏帽子岩と朝日のコラボ写真が取れるかもしれないです。

全行程の距離が100キロ弱、質問者様の脚力や登坂力が分かりませんが、乗り慣れているならそれほど問題はないでしょう。ただ箱根の峠は結構きついです。「箱根の山は、天下の嶮」と言われるだけのことはありますので、無理はなさらないほうがいいでしょう。

また芦ノ湖に一旦下り、そこから仙石原などにまた上がり、さらに乙女峠を登ってから御殿場方面に下るのは以外にしんどいです(笑)
なにせ御殿場に下る前の乙女峠が一番標高が高いですし、傾斜も厳しいです。

で、質問者様が走るのが土日ならばもう一つ問題があります。それは「ピックアップしてくれる車が10時出発だと12時に足柄SAには着かないだろう」ということです。

土日だと、湘南台から厚木ICまで下道は1時間ぐらいは確実にかかるでしょうし、土日の東名は少なくとも「伊勢原バス停」まで、午前中だと「秦野IC」付近まで渋滞していることが多いです。

だから足柄SAまで2時間では着かないでしょう。3時間は見る必要がありますし、遅れちゃいけないなら私なら4時間前に出発します。

ま、足柄SAは温泉があるので、のんびり浸かりながら待てばいいですが・・

足柄SAは自転車でそのままSA内に入れます。ただ道がかなりの「田舎道」なので、本当にたどり着けるか不安になるかもしれません。
 SA内は一般道側の駐車場と高速側の駐車場が分離していて、輪行状態にしなくても、押して行けば高速側の駐車場に行けます。
 ピックアップの車はSAに入ってすぐ(建物手前)にある障害者用パーキングの近くに停めると、一般道出入り口から近いです。

もうひとつ時期的な心配は「雪」
箱根の峠、特に乙女峠付近はそろそろ雪が降ってもおかしくないので(湯本が雨でも高い所は雪になります)天候に注意してください。また前日あたりに雨だと凍結もありえるので、注意が必要な時期でもあります。
(朝5時に出るとしても、湘南台辺りは凍結はまずないです)

では、お気をつけて!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日、行ってきました!江ノ島も追加しました!とても満喫できました(^-^)やっぱり地元のかたに聞くのが一番ですね!ありがとうございました!

お礼日時:2020/11/15 15:46

自転車で芦ノ湖まではほぼ同じルートを走ったことがあります。

それ以外の場所は車で走っています。神奈川県在住です。

茅ヶ崎付近の国道1号はいつも流れが悪いので、伴走車が追いつかないでしょう。自転車のほうが早い可能性が高いです。

なので、気持ちよく走ることとアップダウンを考慮すると、湘南台駅からまっすぐ南下して、辻堂駅東側のアンダーバス経由で海沿いの134号に出るかほうがお勧めです。

その場合、西湘バイパスの入り口で左に分岐して国道1号に合流する形になります。そこから先のルートは特に問題ないというか、自転車だと宮ノ下を経由するルートしかありません。

後、注意点があるとすれば「箱根湯本手前のコンビニで峠登坂前の休憩をしておくこと」でしょうか。
 湯本駅の付近にもコンビニなどはあるのですが、伴走車を止める場所がないからです。

なので風祭駅近くのローソンでブレーキやエアなどの登坂向けの最終調整と休憩を済ませておくことをお勧めします。湯本駅を超えて登り始めると宮ノ下駅付近までは店舗どころかほとんどなにもない峠道になります。

後、小涌谷の付近で一度国道1号を離れるルートになっていますが、あまり意味はないです。坂のきつさは同じ程度ですし、むしろ道が狭い分ストレスや伴走車のすれ違いの困難さなどデメリットが大きいように思います。

芦ノ湖湖岸の「神山通り」は車両進入ができないところがあったはずです。なのでマップ通り自転車は走れると思いますが、伴走車は箱根駒ヶ岳ロープウエイ乗り場の手前で県道75号に出て、箱根湖尻ターミナルの駐車場で合流する形になるでしょう。

自転車で県道75号を通るのは結構厳しいです。アップダウンもそれなりにありますが、なにより道幅が狭くバスに抜かれるのが怖いです。

それぐらいだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!