
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
違法ではないです。
所詮ネットの匿名質問サイト、
ウソ回答もあることは承知の上で利用すべきです。
宿題課題を自分でやらずに丸投げする方が悪いです。
マナー違反、著作権違反の丸投げする輩は、せいぜい騙されてバカをみるのがいいです。
No.9
- 回答日時:
>これって、違法なんですかね?
違法性は非常に薄いと思われます。
近そうなのは刑法第233条ですが、この条文では「虚偽の風説を流布し,又は偽計を用いて」「人の信用を毀損」するか「業務を妨害」することで違法性が出てきます。宿題課題の質問にわざと誤った回答をする行為は偽計と言えなくもないですが、閲覧者に対する業務妨害を認めるのは難しそうです。
>止めるよう注意したほうがいいのでしょうか?
このサイトが優良なサイトとしてずっと存続してほしいと願うなら、諭してあげてもいいかもしれませんね。
No.8
- 回答日時:
違法ではないですよ!
(  ̄▽ ̄)にっこり
間違えた情報もネットには流れる
ネットを鵜呑みにしないためにも
ほっといたら
良いですよ
てかてか
その塾、かなり暇なみたいですね
( ^∀^)(笑)
No.7
- 回答日時:
違法ではありませんが、止めさせるには根本的なこととして宿題課題質問をしないことです。
こういう質問をする人は、gooを「タダで答えを教えてくれる便利なサイト」という意識があるので、間違った答えで恥をかけばそのうち質問しなくなるでしょう。
No.6
- 回答日時:
そんな事をするのは塾講師としてあってはならない事だけど、違法にはならないんですよね…。
また、まれに自分で考えずに答えだけを聞き出す人もいます。塾講師の方が断然悪いのですが、自分で考えずに答えだけを聞きだして質問する人にも問題がありますね。特に小学生が多いんですよ…。何故なら、宿題を早く終わらせたい為です。
それでも間違っている答えを分かっていながらも敢えて、間違った解答を載せる講師は如何なものかと思いますし、その講師の性格を疑います…。人の不幸は蜜の味なんでしょうね(^^)貴方とは全く正反対な人ですね!
No.5
- 回答日時:
性格悪過ぎますね。
違法性以前に、わざと間違った回答を載せることの立証が難しいと思います。画像を貼り付けただけの宿題に関しては回答者もうんざりしてるので、その時点でまともな回答は殆ど来ない。本当に困ってて質問したい人は文章でのせるので良い回答を貰いやすい。質問してる方もさすがに嘘や間違った回答を鵜呑みにして受け取る人はいない、これらが救いですね。
No.4
- 回答日時:
違法性はありません。
意図的に誤った回答をするのは、利用する上でのルールに反していることには変わりありません。
注意した方がいいです。
が…
そこまでモラルに欠ける塾講師に聞く耳があるとは思えませんけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 【至急】塾講師の方、助けてください。 塾の問題集の答えが貰えません。 新中学二年生です。個人塾に通っ 1 2022/03/25 00:31
- 小学校 本当にびっくりしました。 小学校の宿題は、授業中に解説や間違い直しをしないそうです。 週末の宿題がや 6 2022/07/15 19:46
- その他(悩み相談・人生相談) 塾講師の人に質問なんですが「こういう生徒やだな~」って思うのはどのような場面ですか? 最近先生の態度 1 2022/09/21 22:28
- 予備校・塾・家庭教師 塾の中途解約について 1 2023/04/16 00:19
- 大学・短大 (工学部)とある数学の講義(必修)を自主休講しようか悩んでいます 7 2022/11/19 21:21
- 予備校・塾・家庭教師 大学生です。塾に行ってるんですが、その先生に問題あります。 理由は先生の答えの解説とかでその人が四択 2 2022/10/12 17:59
- 会社・職場 4月から社会人2年目になる女です。 今の仕事をしてると毎日が鬱なので、今から1年以内に転職したいです 1 2023/03/16 08:53
- 夏休み・春休み 宿題を出さないのと、答え丸写しはどっちがマシですか? 6 2022/08/18 01:42
- 会社・職場 公務員から塾講師への転職について 4 2023/07/24 22:42
- 予備校・塾・家庭教師 大学生です。 塾講師のバイトをしてます。 バイト先の同い年の人(A)と自分を比べてしまい、劣等感を感 4 2023/07/17 22:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
再度ですが、スタインメッツ交...
-
中学一年生の国語の宿題でわか...
-
僕中2なんですが、はずかしな...
-
今、子供の宿題手伝い中です。
-
財閥解体によるメリットとデメ...
-
私の友人は塾の講師をしている...
-
学生さんが宿題などをここで質...
-
塾の宿題に超追われてるんです...
-
間違えているところ教えてくだ...
-
この問題を教えてください。
-
ですます調
-
最近忘れ物が多いのですが・・・
-
正しい日本語を教えてください
-
厳しいお言葉を
-
おはようございます、伊東は 今...
-
武士道シックスティーンを読書...
-
子供が宿題をしません。
-
物理の宿題 至急お願いします!...
-
五年生宿題 教えて~
-
六興寺という寺についてです・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学一年生の国語の宿題でわか...
-
〜していなかった と 〜しなか...
-
散文詩と自由詩の違いについて
-
教えてgooで、宿題の回答を...
-
夏休み期間で転校してしまう人
-
男性って、脈なしの子にも宿題...
-
皆さん、夏休みの宿題は早めに...
-
教えてgooの画像審査はなぜ出来...
-
夏休みの宿題の答えを失くしま...
-
高瀬舟の読書感想文(中学生)を...
-
職業訓練校へ通い始めるときの...
-
スイッチなどゲーム機を持って...
-
読書感想文を書くことのメリッ...
-
どちらの人間が悪いと思いますか?
-
夏休みがもうじき終わろうとし...
-
電子商取引の消費者保護
-
英語についてです。出来るだけ...
-
夏休みの宿題、計画的にやる派...
-
この宿題スキャナーというアプ...
-
「しないといけない」の省略形...
おすすめ情報