重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

夏休みがもうじき終わろうとしてる中、必ず1人は宿題をやっていない人がいると思います。

そんな人が自分の知り合いにもいるのですが、ある日LINEで
「夏休みの宿題を全部写真で送ってほしい」
と、来ました。流石にこれは有り得ないと思いました。

その知り合いは普段から宿題や予定を聞いてくる人でしたが流石に甘やかしすぎな気がして来ました…

このLINEは無視しても大丈夫ですよね?

A 回答 (8件)

自分は超真面目な それなりの顔つきの友人



私は超不出来な不良

夏休みや宿題 提出するノート全て
見せてもらってましたし
明日の授業教えてー って
教えてもらったのに学校行かない

ノートに関してはめんどくさいから書いておいてよ
って 渡したことも何度もあります

でも、今では メッチャ仲良く遊んだりばかなことやったりして

昔話で そーいえば毎日授業明日なにか聞いてたよなぁ〜
とか
夏休みの宿題丸写しだったなぁ〜
オレ相当最低だなって

笑って話してますよ

でも、相手は大学出て 大手の自動車開発部門に入り
自分は配管工として職人やっていて

職種も何も 重なることがない関係ですが
とても仲良いですよ!

もし、その相手が嫌いでなければ
見せてあげても良いのかな

自分はたしかに見せてもらった側です
お礼ではないですが
高校の頃はバイク乗せて遊びに行ったりしましたし
中学生の頃見せてもらってたので
親父と釣り行くとき一緒に連れて行ったりしました!

それこそ海で遊ぶ時は必ず呼びましたし!!
    • good
    • 0

あなたが良いならやってあげても

    • good
    • 0

宿題や予定はまだ大丈夫だとは思いますが、夏休みの宿題全部はさすがにアウトだと思います(^^;


適当に理由つけて断った方がいいと思います
    • good
    • 0

>このLINEは無視しても大丈夫ですよね?



はい。大丈夫です。

ちなみに教えてgooにも夏課題を丸投げして投稿する人が多いです。そういう人に限り「宿題丸投げするな」というと、激怒してブロックする傾向があるようです。
    • good
    • 1

「実は俺もやってないんだぁー同じだねぇ(^^)」と返信しては。

    • good
    • 1

今朝、NHKで「宿題代行業者」の特集がありました。


宿題に対する人の考え方の多様性を始めて考えさせられました。
発信側と受け手側、いろんな考えもありますが、あなた自身が思うように行動してください。
当方は試験勉強用にまとめ上げた用紙をコピーさせていました。
送るのではなく、取りに来い!と言いましょうか。
労力無くして楽は無しですよ。
このタイミングでズルするのも、ルールがあることを教えましょうよ。
    • good
    • 0

望みどおり宿題一覧表を一枚送ってやってはどうだ

    • good
    • 2

頑張ってやったんだから、あなたも頑張ってやりな!っていったらどうですか?



直前で宿題みせて攻撃が一番ムカつきますよね笑
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!