
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
自分は超真面目な それなりの顔つきの友人
私は超不出来な不良
夏休みや宿題 提出するノート全て
見せてもらってましたし
明日の授業教えてー って
教えてもらったのに学校行かない
ノートに関してはめんどくさいから書いておいてよ
って 渡したことも何度もあります
でも、今では メッチャ仲良く遊んだりばかなことやったりして
昔話で そーいえば毎日授業明日なにか聞いてたよなぁ〜
とか
夏休みの宿題丸写しだったなぁ〜
オレ相当最低だなって
笑って話してますよ
でも、相手は大学出て 大手の自動車開発部門に入り
自分は配管工として職人やっていて
職種も何も 重なることがない関係ですが
とても仲良いですよ!
もし、その相手が嫌いでなければ
見せてあげても良いのかな
自分はたしかに見せてもらった側です
お礼ではないですが
高校の頃はバイク乗せて遊びに行ったりしましたし
中学生の頃見せてもらってたので
親父と釣り行くとき一緒に連れて行ったりしました!
それこそ海で遊ぶ時は必ず呼びましたし!!

No.5
- 回答日時:
>このLINEは無視しても大丈夫ですよね?
はい。大丈夫です。
ちなみに教えてgooにも夏課題を丸投げして投稿する人が多いです。そういう人に限り「宿題丸投げするな」というと、激怒してブロックする傾向があるようです。
No.3
- 回答日時:
今朝、NHKで「宿題代行業者」の特集がありました。
宿題に対する人の考え方の多様性を始めて考えさせられました。
発信側と受け手側、いろんな考えもありますが、あなた自身が思うように行動してください。
当方は試験勉強用にまとめ上げた用紙をコピーさせていました。
送るのではなく、取りに来い!と言いましょうか。
労力無くして楽は無しですよ。
このタイミングでズルするのも、ルールがあることを教えましょうよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夏休み・春休み 宿題を出さないのと、答え丸写しはどっちがマシですか? 6 2022/08/18 01:42
- 中学校 中2、宿題の意味がわからないです。 4 2022/08/13 13:42
- 学校 中一男子です。夏休みは終わったけれど宿題が終わってなくて3日チャンスがあったのに全部ゲームに時間を費 9 2022/08/29 02:07
- カップル・彼氏・彼女 私は、小学6年です。 6月に告白されて 付き合った彼氏がいます。お互いあまり しゃべったことないです 3 2022/08/09 23:33
- 中学校 部活動 変なルール 4 2022/08/01 10:16
- その他(恋愛相談) LINEや対面における距離感 大学3年生男です。同じサークルの女子が好きです。普段サークルで会ったら 7 2022/08/05 16:58
- うつ病 長いですが読んでいただけると嬉しいです。 精神疾患でやる気がおきず、宿題ほぼのこってます。 答え写し 1 2022/08/23 00:10
- その他(悩み相談・人生相談) 9月1日に自サツする人が多いらしいんですが、なんでですかね?夏休みの宿題終わってないから氏んでしまお 6 2022/08/17 13:46
- 夏休み・春休み 夏休みの宿題が終わらない問題がありますが 夏休みの宿題は出すべきではないと思いませんか? 9 2022/09/01 09:20
- その他(学校・勉強) 宿題ってやらなきゃダメですか? 小中高と学生のころは宿題をしなかった俺ですが、 大人になって普通に生 4 2022/09/09 21:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
日本酒コンシェルジュボット「AI朱鷺椿」の育成体験に参加してみた!
マンガアプリ「マンガほっと」で連載中の『酒男子』(作:天月みご)は、“日本酒擬人化マンガ”という、オリジナリティに溢れるジャンルの作品だ。また、9月から「教えて!gooウォッチ」でもマンガの掲載がスタートし...
-
みんなで感情を育成するチャットボット「轟雷ゼロ」とLINEで会話してみた
2019年6月29日より劇場公開されるアニメ『フレームアームズ・ガール』をご存知だろうか。プラモデルやフィギュア制作を手がける株式会社壽屋の人気プラモデルを原作に、2017年4月から放送・配信されているTVアニメだ...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
115gの生石灰に100mlの水を投入...
-
再度ですが、スタインメッツ交...
-
自由研究ってやり直しなる場合...
-
中学一年生の国語の宿題でわか...
-
教えてgooの画像審査はなぜ出来...
-
この問題を教えてください。
-
男性って、脈なしの子にも宿題...
-
最近忘れ物が多いのですが・・・
-
エクセルの関数について
-
約の範囲は一体どの位からなの...
-
「逢」この漢字は手紙などで書...
-
樋口さん
-
EXCELで「有効3桁で四捨五入」
-
数Aの問題です 5個の数字1,2,3...
-
エクセルで有効桁を指定して丸...
-
145分は何時間何分ですか? 教...
-
古典のテストで動詞の活用表を...
-
小学校の時に一週間の歌の替え...
-
小数の商の回答を概数で答える
-
169.6cmは自称170で通用しますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学一年生の国語の宿題でわか...
-
〜していなかった と 〜しなか...
-
散文詩と自由詩の違いについて
-
教えてgooで、宿題の回答を...
-
夏休み期間で転校してしまう人
-
男性って、脈なしの子にも宿題...
-
皆さん、夏休みの宿題は早めに...
-
教えてgooの画像審査はなぜ出来...
-
夏休みの宿題の答えを失くしま...
-
高瀬舟の読書感想文(中学生)を...
-
職業訓練校へ通い始めるときの...
-
スイッチなどゲーム機を持って...
-
読書感想文を書くことのメリッ...
-
どちらの人間が悪いと思いますか?
-
夏休みがもうじき終わろうとし...
-
電子商取引の消費者保護
-
英語についてです。出来るだけ...
-
夏休みの宿題、計画的にやる派...
-
この宿題スキャナーというアプ...
-
「しないといけない」の省略形...
おすすめ情報