
BTOパソコンショップでオプションにソフト版Officeを追加して購入したご経験のある方、BTOパソコンに詳しい方のご回答をお願いします。
BTOパソコンにオプションでソフト版Officeを追加して購入した場合、いわゆる家電メーカーのパソコンのようにOfficeソフト(Word、Excelなど)がプレインストールされているのではなく、パソコンが届いてから利用者がソフトをMicrosoftのページからWeb経由でインストールするのが一般的ですか。
関連スペックは
OS: Windows 10 Home 64ビット (DSP)
Office: Microsoft(R) Office Personal 2019 ( Word / Excel / Outlook )
です。
仕事で使うパソコンのためOfficeはカスタマイズオプションで追加し、Officeのライセンスキーのカードはもちろん同梱されておりアクティベートは問題なくできます。
ただ、Officeソフト自体はパソコン内にないことに気づき、BTOではソフトを追加注文してもダウンロードから利用者がするのが当たり前なのか、それともショップごとにインストールされていたり、されていなかったりするのかなとふと疑問に思ったので質問させていただきました。
急ぎの案件ではありません。ご経験や知識のある方から「自分のときはこうだった」のようなお話がうかがえたら嬉しいです。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
BTOの場合、最初からインストールされているわけではなく、またディスクもない場合があります。
インストールする場所は、[Microsoftアカウント]か[Microsoft Store]のどちらかだと思いますが、詳細は、そのBTOパソコンのOfficeに関する説明をお読みください。MicrosoftアカウントとOfficeのライセンスを紐付ける記載があると思います。ご回答をありがとうございます。
そうなのですね。
インストール場所のご教授もいただき心強いです。
注文前にOfficeソフトのオプションについて確認したところ、自前でインストールする旨は特に書いていなかったので、プレインストールされて届くのだとすっかり勘違いしていました。
>MicrosoftアカウントとOfficeのライセンスを紐付ける記載
はショップのWeb Pageでは「MicrosoftのアカウントとOfficeのライセンスキーを使った再インストールの方法」しか見つけられないので、Microsoftの説明なども見ながらインストールに挑戦しています。
No.4
- 回答日時:
インストールディスクが付いてた(Office2010)
ご回答をありがとうございます。
そうでしたか。
手元にいつでも何度でもインストール/再インストールできる手段があるのも安心ですね。
No.2
- 回答日時:
>Officeのライセンスキーのカードはもちろん同梱されておりアクティベートは問題なくできます。
と言う事はPC内にインストールされていると言う事ですよね?
>Officeソフト自体はパソコン内にないことに気づき
との整合性がとれません。ダウンロード版で自分でダウンロードしインストールしたと言う事ですか?
最近の仕様が良く判りませんが、以前はインストールされた状態で出荷かと思います。DISCが付いてくるか否かは仕様次第
ご回答をありがとうございます。
分かりづらくて失礼しました。
・Officeのライセンスキーは同梱されていたから
・Webからソフトをダウンロードしさえすればインストールできる
という意味で書きました
ダウンロードはまだできていないので、インストールもできていません
DISCはなくても大丈夫ですが、
「BTOってここまで徹底して自分ですることがあるのかな」
と驚いたので質問させていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔のBS recorder か BS clip...
-
外付けHDDにソフトをインス...
-
筆ぐるめVer.12の住所録を別の...
-
Prishwallというソフト
-
O(オー)と0(ゼロ)の表記
-
税理士の不適切な事務所運営
-
とある店で働いてます。 先日、...
-
快活CLUBのネットカフェは、 連...
-
3次元CAD SolidWorks のソフト...
-
Linuxで青色申告は可能でしょう...
-
■複式簿記■ スマホでは『複式簿...
-
DVD Decrypterでコピーしたもの...
-
自治会用のおすすめソフト
-
音程やHzや音階 などをリアルタ...
-
役務費を「やくむひ」と呼ぶ(...
-
数年前、オーディオテクニカのU...
-
JOLについて教えてください。
-
会計ソフトのデータを共有したい
-
iPhone11をオンラインショップ...
-
日々の振替伝票をEXCELで電子化...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Smart Vision録画...
-
Prishwallというソフト
-
すべてのユーザーに対してイン...
-
インストールを要するソフトと...
-
筆ぐるめVer.12の住所録を別の...
-
外付けHDDにソフトをインス...
-
ネットカフェでのバックアップ...
-
自分のパソコンからadobeのソフ...
-
「デジカメで同時プリント」の...
-
新しいPCを買ったらやること
-
フリーソフト「Music Score」で...
-
ネット接続をしないPCにソフト...
-
ソフトがインストールできません。
-
HDDからSSDへ換装したいのです...
-
昔のBS recorder か BS clip...
-
MOVIEStudio14というソフトを家...
-
「超字幕」が利用できません
-
ArcGIS Desktop 10.0のインスト...
-
同じパソコンの Windows のログ...
-
弥生ソフトについて詳しい方教...
おすすめ情報