
僕は現在大学で小信号npnトランジスタのhパラメータの特性の実験をしています。
電流増幅率hfe、入力インピーダンスhieを求めるhie,hfe回路を先生に作っていただき測定をしています。まず回路を理解する為に参考書に目を通したのですが、どれも作ってもらった回路に近い回路が載っていないのです。本来自分で作るものなので先生に一つ一つ教えてもらうわけにはいかないのです・・・。
回路図を入力側(ベース側)の+の電源から言いますと・・・
抵抗10kΩ
↓
インダクタンス154mHか154H(上に154とだけ書いています)
インダクタンスから2方向に枝分かれし
↓
コンデンサ2000μF(この次はアースに接続)
もう一方からST-48(トランス)
↓
抵抗
↓
トランジスタ
次に出力側(コレクタ側)の+の電源から
インダクタンス(上記と一緒)
インダクタンスから2方向に枝分かれし
↓
コンデンサ2000μF(この次はアースに接続)
もう一方から抵抗100Ω
↓
トランジスタ
という回路です・・・。
コレクタ・エミッタ電圧は12V、周波数を1kHzに設定しベース・エミッタ電圧を調節し各部位の電圧を測定しhパラメータを求めました。
ここで質問なんですが、一つ一つの素子はどのような働きをするのですか?ちなみに入力側には交流電圧をかけています。インダクタンスは直流電流を通すが、交流電流を通さないや、コンデンサの容量の意味や、トランスは変圧器ですが具体的にどのような働きをするのか等・・・。
この内容だけでは伝わらないことは承知ですが、できるだけ回答よろしくおねがいします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 エミッタ設置増幅回路で下記の要件を満たす増幅器を設計せよ。 要件は必要要件であり、例えば、少なくとも 1 2022/12/16 10:15
- 工学 エミッタ接地増幅回路 電流利得Ai=30倍、低生遮断周波数fL=300Hz、負荷抵抗RL=600Ωに 2 2023/04/19 09:25
- 物理学 測定値と理論値の誤差について 交流回路の実験でRL回路、RC回路、RLC直列回路の周波数を上げた時の 1 2022/05/22 23:37
- 物理学 電磁気学 次の文の①②③に当てはまるものを教えてほしいです。 自己インダクタンスLのコイルと抵抗値R 2 2023/01/30 22:13
- バッテリー・充電器・電池 小型シール鉛蓄電池の放電後の電池電圧について教えてください。 5 2022/09/08 10:10
- 工学 この問題の解き方と答えを教えてください! サイリスタ単相半波整流回路の入力電圧が実効値200Vの正弦 2 2022/12/17 18:00
- 工学 送電線の力率改善に関する問題。 3 2022/05/24 00:03
- 工学 オペアンプによる増幅回路でのノイズ対策について 5 2022/03/22 16:06
- 物理学 コンデンサの電圧について教えて下さい 交流回路にコンデンサのみを接続した場合 、電源の電圧が0から最 7 2023/04/01 18:08
- 物理学 電子回路の問題です。 出力インピーダンスの求め方で、C2のリアクタンスを無視するとコレクタ抵抗と負荷 2 2023/02/05 15:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9.11テロの飛行機はCGだった?
-
9.11テロ問題で、飛行機はC...
-
抽象的な質問で申し訳ないんで...
-
日航123便墜落の自衛隊誤射...
-
windowsが使っていると...
-
基礎物理学の実験の検出器(量子...
-
面積の計算をしてください。電...
-
井上尚弥の強さの
-
無効電力
-
非チェビシェフ型の3重井戸型ポ...
-
日航機123便墜落の物理的メ...
-
お聞きしたいです。 交流電圧v=...
-
エネルギーの単位
-
このレースの物理的原理はなん...
-
鉄道とは?
-
アメリカは物理的にどうなると...
-
高級寿司が低級寿司と違って旨...
-
鉄道模型の意味は?
-
この伝達関数の インパルス応答...
-
カテゴリーが細かく多すぎませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高級寿司が低級寿司と違って旨...
-
月に行くことは、工学的、技術...
-
ものを持ち上げて水平に運ぶと...
-
電磁誘導に法則 V=ーdφ/dt...
-
ループでない電線のインダクタ...
-
日本語とヘブライ語の近さ・・・
-
速度が上がると重さが増すそう...
-
グールドのすばらしさを物理的...
-
最も飛距離の出る角度は?
-
教えて! goo・・・
-
力Fのx成分Fx,y成分Fyは?
-
この写真で、バンの手前にいる...
-
物理で大量に疑問が出てきて先...
-
電池は、どうやって電圧を一定...
-
V=+Ldi/dt この+はどこ...
-
謎です。どう考えても謎です。...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
円運動にならない理由。先日は...
-
x‘’+ω0^2x=asin(ωt) pめ この微...
-
戦車のキャタピラーの起源を知...
おすすめ情報