
No.3
- 回答日時:
設定温度を調整する。
冷気の吹き出し口に、水分なりが多いものをおかない
空気は、冷たいものは、下に。暖かいものは、上にいくってものですから、冷たい空気は下に下がるのは仕方ありません。
よって、下の方が凍ることはあります。
今の日本国内の冷蔵庫なら、霜取りの機能があるが、古い冷蔵庫とか安いものについては、そのような機能がついていない。
そのために、定期的に停止したりして、霜をとる必要がある。
空気中に水分が含まれているから、空気が冷やされて、冷蔵庫の中で空気が飽和状態となり水が下にたまりますので・・・
実家の冷蔵庫でそんなことにならないのは、自動霜取りの機能がついているからです。
友人は、同じような備え付けの小さい冷蔵庫があったが、コンセントを抜いて使っていませんでしたね。そして、冷蔵庫を買っておいていましたね。
No.2
- 回答日時:
このタイプは意外と冷凍室付近で凍る事がありますが、第一に設定温度調整を変える。
冷気の吹き出し口の近くに水分の多いものを保存しない。
冷気は下へ落ちるので底部あたりも凍りやすい場所です。
冷蔵庫の耐久年数は10年近くなので、温度調整が不具合を起こしている可能性も高いですね。
現在の冷蔵庫に買い替えするのも旧型より省エネ面でメリットがあるかもしれません。
コメントありがとうございます。
冷凍室の下には何も置けません。
全部左側に寄せて置いています。
それでも、中央あたりは凍っています。
※10個入の卵を横置きした時など
耐久年数、ちょうど10年くらい経過している気がします。
エアコンももうすぐ10年。
まだ使えることは使えますが、管理会社に連絡した方が良いですかね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
- その他(悩み相談・人生相談) 冷凍庫の調子が悪く、アイスだけが溶けてしまいました。使用歴は10年です。 SHARPの冷蔵庫で、SH 3 2023/07/14 21:29
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫が3時間くらい空きっぱなしだったのですが… 冷凍していたものが全て溶けていました… 冷凍庫内は 5 2022/06/19 08:59
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫に霜がたくさんつくので冷やしすぎたのかなと思って、さっき冷蔵庫の温度段階を4から3に下げたら急 2 2023/08/15 11:32
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫は突然、壊れますか? 冷蔵庫が壊れました。 冷蔵庫を使用し12年経ちました。 お昼に買い物に行 30 2023/08/15 12:21
- 冷蔵庫・炊飯器 壊れた冷蔵庫の利用法 5 2023/06/02 14:51
- 食べ物・食材 氷点下以上の冷蔵保存で溶けてしまった冷凍食品をどうすべきか 3 2023/07/06 19:31
- 冷蔵庫・炊飯器 家電量販店で冷蔵庫を買い替えようと思ってるんですが、支払いだけ先にして取り置きってどれくらい先まで可 6 2022/10/08 23:27
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫 冷凍庫を一晩開けっぱなしにしてしまいました。 その開けっぱなしにしていたところはもちろんです 3 2022/09/20 06:27
- レシピ・食事 冷凍した生鮭を冷蔵庫で解凍し、その後三日間、冷蔵庫で味噌漬けにできますか? それとも、解凍後すぐ調理 1 2022/07/30 13:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
圧力鍋でカレーを作っています...
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
冷蔵庫の上の水びたし
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
25℃で3時間放置した豆腐
-
至急お願いします コンビニの五...
-
冷蔵庫に炊飯器の窯ごと入れて...
-
なか卯でお弁当お持ち帰りにし...
-
昨日の夜作った親子丼食べても...
-
非常識ですみません。 引越しの...
-
冷蔵庫の設置場所について
-
新しく住む家の冷蔵庫置き場が...
-
冷蔵庫の共鳴音に困っています
-
冷蔵庫の下に入ってしまった!
-
故障した冷蔵庫の中身は補償さ...
-
冷蔵庫の電源のブレーカーが落...
-
保冷剤を冷蔵庫の裏に入れてし...
-
家庭用冷蔵庫って、閉めたまま...
-
会社の冷蔵庫に入れていた私物...
-
今日、カボチャの煮物を作って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
圧力鍋でカレーを作っています...
-
至急お願いします コンビニの五...
-
冷蔵庫の上の水びたし
-
冷蔵庫の電源のブレーカーが落...
-
なか卯でお弁当お持ち帰りにし...
-
新しく住む家の冷蔵庫置き場が...
-
冷蔵庫の後ろに落ちてしまった...
-
冷蔵庫の下に入ってしまった!
-
冷蔵庫に炊飯器の窯ごと入れて...
-
冷蔵庫が反対開きで不便です。
-
昨日の夜作った親子丼食べても...
-
冷蔵庫の共鳴音に困っています
-
冷蔵庫の引っ越しについて
-
冷蔵庫の手入れ、取り外したケ...
-
昨日の夜10時半頃に買った吉野...
-
ハイセンス冷蔵庫の型番 hr-d15...
-
一般的な1Kの冷蔵庫置き場のサイズ
-
電子オーブンレンジと冷蔵庫の...
おすすめ情報