dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

※たくさんの方の意見が聞きたいので再投稿です。すみません。
至急!本を読むのが好きな方お力貸してください

私は指定校推薦の被推薦者なんですけど、自分が行く学科についての本を読んで、本の要約と自分の考えを1600字かかないといけません。
そこで、みなさんのオススメする読みやすい本(小説でもなんでも)を教えてください!
ちなみに私は観光学を学びに行くので、観光に関係する本でお願いします!

要約とかまとめるの苦手なんです、、、泣

質問者からの補足コメント

  • 私は今高校生で、観光学を学ぶ大学に進学するつもりですので(まだ受験おわってないです、、、笑)、それに関連する本でお願いします!

      補足日時:2020/11/20 20:58

A 回答 (3件)

酒井順子「日本観光ガイド」「観光の哀しみ」(どちらも文庫あり)


益田ミリ「47都道府県女ひとりで行ってみよう」(文庫あり)
酒井順子さんは立教大学の観光学科卒業とのことです。
    • good
    • 0

だから兼高かおるの本だって。

私が教授なら合格させる。
    • good
    • 0

観光=世界遺産、世界遺産名を大体書いたら800字くらい埋まるだろうな

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!