dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

①1人が好き
②人と関わるのが嫌い
③人と関わるのが苦手

やっぱり人によって理由は違うのでしょうか?
また人と関わるのが好きな人もいるのですか?

失礼な質問かもしれませんが、何も知らなくて…

回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

自閉症スペクトラム


★ https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/h …
 自閉スペクトラム症の人々の状態像は非常に多様
 自閉スペクトラム症は多くの遺伝的な要因が複雑に関与して起こる

自閉スペクトラム症の診断については、DSM-5に記述されており、下記などの条件が満たされたときに診断されます。

「複数の状況で社会的コミュニケーションおよび対人的相互反応における持続的欠陥がある」と言えなければ、{①1人が好き ②人と関わるのが嫌い ③人と関わるのが苦手}であっても、「自閉スペクトラム症の診断」にはなりません。

{人と関わるのが好きな人}でも、{❶ 知的能力障害(知的障害)や全般性発達遅延が原因で社会的コミュニケーションおよび対人的相互反応がうまくできず多くの状況でトラブルを起こす}場合、{❷ 対人関係や学業的・職業的な機能がうまくできず多くの状況で期待されることができない}場合、{❸ 自分の関心事にばかりこだわって限定的なことしか会話が成り立たない}場合は、自閉症スペクトラムとなるようです。

> 何も知らなくて…

ネットでも、ある程度のことは分かるから、そうしたのを見ると良いかも

https://www.teensmoon.com/chart/%E3%80%90%E5%9B% …
ASDの特性には決まった形はない
ここでは、ASDのお子さんが躓きやすいポイントとその対応方法をいくつかあげましたが、これらと真逆の様相を示す場合も多々あります。例えば、寡黙で自分の考えを示すことが苦手なことは逆に、多弁な子もたくさんいます。
ASDが示す特性は多様であり、「絶対にxxの症状がある!」というものがありません。定型発達(一般的な発達)と違いが見られて、その違いから社会生活に困難が生じている状態なのだということをご理解ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

詳しく教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2020/11/23 13:28

簡単に言えば、①~③のいずれでもなく、人との関わり方をいつになっても学べない。

だから一人になってしまう。ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/23 13:29

重複障害者の母親です。

自閉症も併発してます。おっしゃる通り一人一人違います。全く同じ障害者はいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/23 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!