
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
商品内に記載があるかとは思いますが、
基本的に紙コップは紙でオーブンは高温で熱するので、結果…普通に燃えます。
かなりの低温だとしても、耐水用に塗装されている紙コップの場合(ほとんどそうだと思いますが)110度くらいで溶け始めて食品にくっ付いたり溶け込みます。健康上は危険性は低いようですが、それを食すかと言われると微妙かと…。
仮に発火した場合、オーブン内はとても高温になりますので急に出そうとしても危険ですし、逆に出さないと中で延焼が続いて機械部分が燃えれば普通に火事になりさらに危険です。
キチンと耐熱用のを使用するのが安全かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーブン200度で15~20分を180...
-
オーブンの天板が無いのですが...
-
タルトの底が焼けてません 泣 ...
-
マドレーヌに凹みができ、とて...
-
チュロスの生地の保存方法
-
パイを上手く焼く方法
-
天板2枚分ってどういう意味です...
-
半分の分量でケーキを焼く場合。
-
子供が、うどんを手作りしました
-
らゆまの クレープ屋さんて 実...
-
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバ...
-
「まるごとバナナ」のバナナは...
-
重曹とホウ酸って同じですか?
-
セブンのサラダチキンなんです...
-
いきなりステーキの上に乗って...
-
パウンドケーキの側面がくびれ...
-
卵黄が混ざってしまった場合・・
-
マカロンはなぜこんなに小さい...
-
クッキングペーパーをとめれる...
-
スポンジケーキの焼き時間と温度
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーブン200度で15~20分を180...
-
タルトの底が焼けてません 泣 ...
-
同じケーキを2個つくりたい
-
マドレーヌに凹みができ、とて...
-
ロールケーキのスポンジの底が...
-
マカロンの底上げについて いつ...
-
天板2枚分ってどういう意味です...
-
マカロンのピエの偏りについて ...
-
きれいな焼き色をつけたい
-
湯煎焼きの道具
-
半分の分量でケーキを焼く場合。
-
パウンドケーキ、2個同時に焼...
-
スポンジケーキ2倍量役時間は...
-
シフォンケーキは同時に2つ焼...
-
直火不可のココットでバーナー使用
-
シフォンケーキ 2台焼き
-
パイを上手く焼く方法
-
シフォンケーキが焦げました。...
-
ロールケーキのスポンジが焦げる
-
お菓子作りに適していないオー...
おすすめ情報