
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
防衛大学校の入試は文系型は国語、外国語が必須で社会と数学のどちらかを選択して計3教科です。
理系は数学と外国語が必須で理科が選択です。https://search.keinet.ne.jp/general/border_rate/ …
人文科学の偏差値は62.5、理工学が50.0です。
文系から。
ちなみに同条件で比較できるところと比較すると、これは北大文学部、北大総合文系と同格で、大阪市立大法学部や東京都立大法学部よりは難関です。
これを考慮すると文系は若干東北大の方が高いでしょう。ただし、これは偏差値で比較できる範囲での話ですが。防衛大学校は小論文や面接があるので、勉強ばかりしてきたコミュ障では受かりにくいです。防衛大学校は公務員試験でもあります。そこを忘れている人が多い。
多分地方旧帝大クラスでまともに戦える受験生でないと、防衛大学校は最終合格できないと思います。それにこれも知らない人が多いですが、東北大学文系に入って仙台市役所に入るくらいなら、防衛大学校に入って幹部候補生になった方が公務員としての格は上です。
次に理系。
これはかなり偏差値が低いです。東北大理系と防衛大学校理工では前者の方が圧倒的に難しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校に入社?
-
偏差値 47.5の大学って 頭悪い...
-
日本国有鉄道時代の教育機関と...
-
南山大学はどうして有名なので...
-
頭の良い悪いは遺伝しますか?私...
-
Fラン大学なのに何故トヨタに...
-
昔の人は大学に行かない?
-
後期で 埼玉大学工学部 受かり...
-
大学をやめるか悩んでいます。
-
人生が楽しくありません。国立...
-
神戸大学と京都工芸繊維大学の...
-
愛知の南山大学と中京大学では ...
-
教育学部の音楽科について教え...
-
私は商業高校に通っている3年...
-
高校1年生です。 私は防衛大の...
-
拓殖大学について、 拓殖大学は...
-
分不相応の恋は諦めますか? 専...
-
今は電気の専門学校に通ってい...
-
大卒新卒のバス運転手 何のため...
-
大商大と大阪経済法科大学どち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校に入社?
-
後期で 埼玉大学工学部 受かり...
-
日本国有鉄道時代の教育機関と...
-
偏差値 47.5の大学って 頭悪い...
-
南山大学はどうして有名なので...
-
大学を二年留年することになっ...
-
拓殖大学について、 拓殖大学は...
-
大卒新卒のバス運転手 何のため...
-
偏差値37の文系私立大学卒って...
-
大学と就活
-
昔の人は大学に行かない?
-
社会人経験を経てから、大学へ...
-
現在大学年生のものです。自分...
-
大商大と大阪経済法科大学どち...
-
MARCH(大学)の物理学科について
-
頭の悪い人→低学歴では就職先が...
-
私は商業高校に通っている3年...
-
大学時代で学んだ専門知識、皆...
-
知的障害でも大学にいけますか?
-
病院で働く教師になりたい
おすすめ情報
情報が足りなくてすみません。約60年前時は知っていてます。
最近お世話になっている先生が防衛大学を独学で入られて現在約40歳ですが、
ちょっと気になったので質問してみました。