重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お疲れ様です。自動売買のfxです。

結構、利益が出ているので、また流れ変わらないうちに、早く自動で利確してほしいのですが、
buyは自動で利確になるのですが、
なかなかsellの方で自動で利確がかかりりません。
それで何度か手動で決済したのですが。
 
何かの原因とかでおかしくなってしまっている可能性はありますか❓

「お疲れ様です。自動売買のfxです。 結構」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 手動で利確→手動で決済です。

      補足日時:2020/12/08 08:55
  • あと、手動決算すると余剰証拠金からではなく、証拠金から引かれるのですが何故でしょうか?
    また余剰証拠金がいくらあっても、証拠金のとこが0になったらロストカット?にあったりして
    取引できなくなりますよね?

      補足日時:2020/12/08 09:12

A 回答 (4件)

自動売買の中に、たくさんのプログラムがあって、たとえばその貼っただけコンピュータがエントリーしてるて事は、その数だけ、プログラムがあって、その一個を止めたら、一個が使えなくなる



その止めた一個のエントリータイミングになった時に、買ってくれなくなる。じゃあ買ってくれてたやつがプラスになったんだから、そのプログラム捨てるて事だけど
まーシステム全部は停止はしないけど


停止もできるけど

そして、手動ばかりしてたら
もー自動売買の意味なくなるし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。
1つ手動で決済するのに停めても、全部止まるわけじゃないんですね?

あと、手動決算すると余剰証拠金からではなく、証拠金から引かれるのですが何故でしょうか?
また余剰証拠金がいくらあっても、証拠金のとこが0になったらロストカット?にあったりして
取引できなくなりますよね?

お礼日時:2020/12/08 09:19

手動で利確するのがいいか?は正直わかりません



ただ止めてしまうと、そのプログラムは、もう使えなくなります。
そして利益ばかり食べてると最後マイナスだけ残って、残ったもの自分で止めれなくて

いわゆる 小さく利益食べて 小さく利益 食べて 大きく負けるのが初心者あるある

まーわたしは最終的に あなたと同じくらいの時に、同じようなことして全部終わらせたので、自動売買は向いてなかった

あのーがんがんポジション建てられるので、一つのシステムで50万くらいはないと、急変動なったら全部ロスカットくらうし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。1度、手動決算してしまったので、もう僕の今使っているプログラムは使えなくっているということでしょうか?ということは、もう自動で利確や決済がかかることはないので、全部手動で決済しなければならないということでしょうか?

お礼日時:2020/12/08 09:08

手動で利確しちゃったらシステムトレードの意味ないですよ

    • good
    • 0

壊れてる可能性はナイです



たぶんレンジで利益を取っていくタイプの自動売買で

自動売買のシステムの中に
売りポジも買いポジも建てて行くパターンで、プラスもあればマイナスもありながら、全体で少しプラスにしようてのがその自動売買のシステムだと思われる

あ、だからマイナスは利益出るまで、止まらないし 普通は止めなくて、長く持ってたら、少しだけプラスなるよて(断定はできないけど)そう言う商品
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです!
ありがとうございます。

利益が出て出る時、あっ、このくらいは利益ほしいからって、
そこで手動で利確したくなるのですが、 
手動で利確しない方がいいですか❓

お礼日時:2020/12/08 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!