dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

偽札をレジで使ったら、レジの人にバレなきゃ市場に通ってしまう気がするのですが大丈夫なんでしょうか?

A 回答 (6件)

レジは偽札を見分ける機能があります。

その場で警察に引き渡されます。(偽札を使用することは犯罪)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

安心しました。自分が持っている札が偽札な様な気がしましたものでして

お礼日時:2020/12/13 08:10

何に対して大丈夫を語ってるんでしょ?



偽札を使うのも、市場に回ってしまうの大丈夫なわけないよね。
    • good
    • 0

レジには、防犯カメラがあるからね。

すぐ逮捕されちゃうよ。
    • good
    • 0

>偽札をレジで使ったら



偽札と知って使ったら貴殿も犯罪者です。レジの人も普段からお札を扱っていますのですぐにわかってしまいますよ。
    • good
    • 0

バレるバレ無いの以前に犯罪ですから直ぐに捕まります、バレる以前の問題です。

    • good
    • 0

千円札などであれば、お釣りの一部として第三者に渡ってしまう可能性はあるけど・・・・



諭吉さんなら基本的にお店の銀行口座に入金される
その際に銀行でチェックされるからね

また過去の偽札事件では、レジチェックなどの際に手触りや色味が違う事で気がつくケースも多い
一枚だけ渡された時には差を感じなくても、真券と混じっていれば違いが目だつ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!