プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

多様化の時代らしいですが、スーパーなどで会計時に店員と会話がしたいとかゆっくり支払いしたいという人のためにスローレジというタイプのものも増えつつあるそうですが、少子高齢化につれてこういうスローレジも今後は増えていくのでしょうか?
またこういったレジのアイデアは欧州のほうが進んでいるのでしょうか?
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2306/29/n …

A 回答 (7件)

うちの近所のホームセンターにもスローレジ(セルフレジ)あります。


けど皆空いてればそっちに行きますし・・
あまり関係ないみたいです。
初めてセルフを使うと言う人は
スローレジに行けば、少しくらいもたもたしても
安心かも・・。
    • good
    • 0

それで大量に買ってくれるならいいですが、そうでないなら無意味です。

    • good
    • 0

うちの地域はやっとセルフレジが導入されてきて


それでも普通のレジに並んでいる人ばかり
周りに大型スーパーが出来て 
店員と総菜と品出しの3人でしているマンションの1階にあるスーパーは
まさにスローレジ 次の客がくるまで話しています
スローレジといえばスローレジですかね
オランダからフランスなどに広まったそうですが
逆行していますね
40年ほど前のハワイとかサイパンのスーパーでは 
マツコ・デラックスさんのような店員が 
何か客と話して笑ってレジしてましたけど
普通じゃないんですか
    • good
    • 0

文句言うのに限ってセルフレジ使いこなせんジジイやったりするんよ…(^o^;)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそういう問題になる人も一定数いますよね。

お礼日時:2024/03/01 18:53

それが「集客力につながる」ならスローレジも増えていくでしょう。



これから少子高齢化でどんどん効率化が進むので、高齢者などが「ちょっと高くても、人間対人間の接客がある店」を選ぶようになるなら、ありえます。

その代わり、品物の値段は安くなく、今のコンビニのような金額設定になるでしょう。
    • good
    • 0

日本でやっても、早よしろ!とキレるジジイも出てきそうやね…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう人はセルフレジのほうに並ぶんじゃないですかねえ。
レジもいろいろなタイプが増えてきて、なんとも時代の流れのようなものを感じます。

お礼日時:2024/03/01 18:44

経営者はそんなもの絶対認めません



利益になりませんので

スローAIレジになるでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この記事から、おそらく生身の人間と接するところに意味がありそうです。

お礼日時:2024/03/01 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A