
いつも利用するイオンが最近すべてセミセルフレジ(スキャンは店員で支払いは隣の機械で自分でやるシステム)になりました。決済方法選択画面にWAON支払いはありますが、WAONチャージを見つけられないので、毎回WAON支払いを選択し、「残高不足」の画面を経由してチャージします。前までは店員に「何千円チャージで」と言ってチャージしてもらってましたが、レジが変わってから一発でチャージできなくなって不便です。方法はないのでしょうか。それともこのシステムは極力レジでチャージするなという、田舎のスーパー特有の意地悪ですか。(チャージ機でチャージしてレジに並ぶ行為は二度手間なので、レジで会計時にチャージしたい客は自分以外にも多数居ると思います)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
自分が行くイオンの店舗のセミセルフレジでは、
小さいですが画面の左下のところにWAONチャージのボタンがあります。
ただ、地域店舗などによって差があるかもしれません。
一度店が空いているときに会計する前に
「どうしたらチャージできますか?」と店員に聞いてみれば?
No.3
- 回答日時:
>チャージ機でチャージしてレジに並ぶ行為は二度手間
そんなことしなくても残高が不足するときは残高不足からチャージできますから、それでいいのではないでしょうか。
それも面倒ということならオートチャージにしてしまえば便利ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子マネー・電子決済 ファミ ペイ 残高から WAON にチャージするには ファミリーマートのレジで WAON チャージを 4 2023/05/22 16:31
- 電子マネー・電子決済 WAONについて教えて下さい。 モバイルWAONを使用していますが、チャージする際イオンのデビットカ 1 2022/07/28 09:37
- 電子マネー・電子決済 イオンカードの銀行について 1 2023/02/14 00:13
- Amazon アマゾンギフトカードの 購入を検討しています お祝い用に購入したいです 小銭が貯まってきているので 3 2023/05/21 00:52
- 電子マネー・電子決済 ある買い物の支払い方法のWAONについて。 買い物の際、支払い方法が(※お支払いは電子マネーWAON 2 2022/08/05 03:40
- 電子マネー・電子決済 WAONカード(クレジットではなく支払いやチャージだけできるやつ)は手帳型のスマホケースに入れても使 2 2023/07/01 19:35
- その他(行政) マイナンバーカードのマイナポイントについて 子供の分と私の分、合わせて3つ受け取りアプリが必要なので 8 2023/03/03 10:25
- スーパー・コンビニ nanacoのセンター預かりについて! 2 2023/07/30 21:52
- 電子マネー・電子決済 楽天ペイについて 3 2022/04/08 10:22
- クレジットカード dカードでチャージを使うには? 4 2022/08/02 18:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チャージスポットについて チャ...
-
楽天ペイでSuicaにチャージした...
-
JRでICOCAチャージする際、2000...
-
PayPayのマイナポイントが中々...
-
生活保護ではPayPayは本人確認...
-
nanacoカードのギフト・現金チ...
-
今現在、au payへのチャージは...
-
ナナコカードのチャージは
-
改めてPASMOかSuicaか
-
楽天から覚えのない金額がチャ...
-
TikTokでコインチャージがクレ...
-
交通系ICカードにチャージした...
-
楽天ペイ〝Rpay〟についてお教...
-
QRコード決済を日常的に利用し...
-
彼女とのデートに向けどのぐら...
-
Suicaについて。 楽天ペイのア...
-
デビットカードで、現金でチャ...
-
楽天証券について質問させてく...
-
10年間不使用のSuicaカードにつ...
-
積み立てNISAについてご質問さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JRでICOCAチャージする際、2000...
-
チャージスポットについて チャ...
-
TikTokでコインチャージがクレ...
-
楽天ペイでSuicaにチャージした...
-
なぜキャバクラは、1人で行く...
-
生活保護ではPayPayは本人確認...
-
楽天でログインして表示された...
-
水の力だけで吸い上げるポンプ
-
知り合いにICOCAを貰ったのです...
-
LINE漫画について質問です。 無...
-
WAONチャージについて
-
グルメサイトに、 チャージ料金...
-
コンビニのレジで電子マネーに...
-
ペイディから PayPay残高にチャ...
-
モバイルパスモに残高がありま...
-
iPhoneで楽天銀行のデビットカ...
-
ICOCAやSuicaを使って青春18切...
-
モバイルSuicaにクレジットカー...
-
JR、定期券とSuica、有効期限切...
-
PayPay払いで後ろり客に怒鳴ら...
おすすめ情報
通常のセルフレジではないので、初期画面が違います…
残高不足だとわかっていながら残高不足の画面をわざわざ出す、というのが微妙です。なお、学生でクレジットカードを持っていませんので、現金チャージかポイントチャージしかできません…