
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私はその文章から金額までを印字するプログラムを作ったことがありますが...
「確認書」ですから 金額を書いて送付して 間違いがあれば訂正して返送、あっていれば「合ってます」と書いて返送してもらいます。
わからなかったら顧問会計士に「どんな文章がいいでしょうか?」と聞けばいいです。
No.4
- 回答日時:
基本的には金額は書いてあります
これでよろしければ、みたいな感じですよ
違う場合はその金額を書いてください。
ハンコと担当者名を書いてください、と書いてあることが多いです
No.3
- 回答日時:
>確認する売掛金の金額は、送付元が書いて取引先がそれを確認して返送する…
内容はほとんど請求書のままで、文書名が「請求書」でなく「売掛金残高確認書」となるだけと考えれば良いのです。
ただし、請求書なら内訳の明細が必要ですが、売掛金残高確認書は合計額のみという違いはあります。
3部作成してうち 1 部は自社の控え、残り 2 部を送ってそのうち 1 部は先方の控え、内容に間違いがなければ残った 1 枚に捺印して返却してもらいます。
営業担当が定期的に立ち寄る顧客なら捺印してもらって持ち帰れば良いですが、郵送で返却しほしいのなら切手を貼った返信用封筒を添付しておく配慮が必要です。
>送付元は金額を空欄にして送り、送付先が記入して…
ではありません。
ありがとうございます。2つ確認です。
印鑑は角印でいいですか?
後、書類は顧問に手渡しするのですが、見てもらうまで折らない方がいいですよね?
事前にファイルは送って確認してもらってますが、顧問が記入する欄もありますし、全てチェック終わってから封筒の用意を考えています。
宜しくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
金額を入れたものを送付します。
相手先がそれを確認して相違があったら訂正して送ってくる…流れです。
空白のまま送ったら…相手先が記入してきた金額と、こちら側が相違してたら、また相手先へと確認の二度手間にしかなりません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勘定科目を教えてください。
-
切手で支払いを受けました。領...
-
切手で売掛金回収
-
売掛金入金不足があった場合の...
-
新車代行購入販売時の仕訳について
-
Debit MemoとDebit No...
-
パチンコ店経営企業における財...
-
売掛金から差し引かれた協力会...
-
一年前の請求書の出し忘れについて
-
売掛金未回収分の処理(決算)
-
至急です!!残高確認書について...
-
売掛金に対して売上をまとめて...
-
保険代理店の会計処理
-
複数の売上がまとまって入金さ...
-
未収入金と立替金の違いについて
-
売掛金の違算明細を作って欲し...
-
売掛金回収時、差し引かれて入...
-
キャッシュフローと退職給付引...
-
仕訳を教えてください
-
売掛金の期間借方と期間貸方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勘定科目を教えてください。
-
売掛金から差し引かれた協力会...
-
切手で支払いを受けました。領...
-
売掛金の違算明細を作って欲し...
-
Debit MemoとDebit No...
-
売掛金入金不足があった場合の...
-
残高確認の返信用はがきについて
-
至急です!!残高確認書について...
-
切手で売掛金回収
-
振り込まれた売掛金を現金で返...
-
保険代理店の会計処理
-
仕訳を教えてください
-
過入金の仕訳について
-
売掛金の期間借方と期間貸方
-
新車代行購入販売時の仕訳について
-
売掛金が値引きされて振り込ま...
-
売掛と請求の違いなどについて。
-
キャッシュフローと退職給付引...
-
商品券のレジでの処理方法や経...
-
一年前の請求書の出し忘れについて
おすすめ情報